独立後、お金をどう使うか。
こう使うのがいいんじゃないかなということをまとめてみました。
※投資対象 by Nikon Z9+105mmF1.4
「安い」から買う
「無駄遣いをしてはいけない」
昔からよく言われることです。
独立後も無駄遣いは避けたいもの。
ただ、それにとらわれすぎないようにしましょう。
高いからダメというわけではありません。
むしろ、「安いから」という理由でお金を使わないようにしましょう。
安くていいものはありますが、そうでないものもあります。
安物買いの銭失いということはあるものです。
・安くていいもの
・安くてそうでないもの
・高くていいもの
・高くてそうでないもの
があり、私の人生では、
・高くていいもの
のほうが、
・安くていいもの
よりも多いかなと。
安さばかり追求していると、いいものにめぐりあえない可能性も高いです。
たとえば、パソコンだと、10万円くらいのものを買うよりも、もうちょっと出して、15万円ほどのものを買ったほうが飛躍的によくなります。
どっちみち払うなら、+5万円出したほうがいいかなと。
そういったラインが、それぞれあります。
ランチでも、1000円でおいしくないところは山ほどあり、それが2000円になると飛躍的によくなることも。
かといって、3000円、5000円となればなるほどよくなるというものでもありません。
ホテルだと、1万円以下で変なところは多いのですが、2万円出すと飛躍的によくなりますが、3万円、5万円となると、よくなる幅が少なくなります。
本、セミナー、コンサルティングなども含めて、こういったラインをある程度知るには、高いものも買っておきたいものです。
ご自身の値付けが安くないならなおさら。
安くていいものと同様に、高くていいものも探していきましょう。
周りが買っているから買う
周り=同業が買っているから買う、「◯◯」(職業)だから必要というのは、好ましくありません。
自分には必要ないかもしれませんから。
周りと違いをつくり、強みを磨こうとしているのに、同じものを使っていたら、意味がありません。
違うものも買うようにしましょう。
・周りが広告を出している
・周りが立派なオフィスを借りている
・周りが所属している
といったものも注意です。
お金とストレスの関係にも気をつけましょう。
・お金を払ってストレスをなくす
ということを目指したいものですが、
・お金を払ってもストレスがある
というものもありえます。
何をストレスと感じるかは、それぞれ違うもの。
自分のストレスをなくす方向にお金を使っていきましょう。
私は同業が当然払っているものにお金を使っていません。
ストレスを感じますから。
タクシーも、ストレスを感じる可能性が高いので、できる限り使いません。
走ったほうが楽です。
逆に、同業がどうでもいいと思うことにお金を払っていたりします。
独立後は、周りと同じことをしなくても問題ありません。
お金の使い方も同様です。
お金を使わない
独立後、お金の使い方でやってはいけないのは、「使わない」ということ。
・高いからまだ買えない
ということがあっても、独立後、お金は自然にたまるものではありません。
安定した給料や一発逆転のボーナスはないのですから。
その代わり、独立後は、その分を稼ぐことができます。
少なくとも、稼げる可能性はゼロではありません。
20万円を使いたかったら、その分、プラスαで稼げばいいのです。
簡単ではありませんけど、不可能ではありません。
「難しい」と「不可能」は分けるようにしましょう。
・食べていく+αを普段から稼いでおく
・いざというときに多少は追加の売上を増やせるようなしくみ、仕事を持っておく
・時間を増やさずに売上を増やす術を磨いておく
ということは、自分を、そして家族を守るためにも必須です。
急にお金が必要になってあわててもできることには限りがありますから。
最も怖いのは、お金を使わないことにより、「使いたい」「買いたい」「ほしい」という気持ちも失ってしまうことです。
ただ、使ったお金の回収は、1対1で考えてはいけません。
たとえば、パソコンを買って20万円を使ったら、いずれかの仕事で20万円、または、複数の仕事の合計で20万円を稼げばいいわけです。
全体の収支がプラスであれば問題ありません。
収支がマイナスの事業があってもいいし、収支がプラスであれば、その範囲で何を買ってもいいということです。
買わないことにより損失のほうが大きくなることもあります。
たとえばパソコンの調子が悪いのに、そのまま使っていたら、時間の無駄です。
どのくらいを調子が悪い、遅いと考えるかも大事ですが。
また、「欲しいな……でもなぁ」とモヤモヤすることにより時間を無駄にしてしまう可能性もあります。
全体のお金の流れをチェックしながら、えいやっと買ってしまいましょう。
お金を減らしたほうが、営業を全力で考えるようになります。
営業自体にはそれほどお金はかかりません。
むしろそうしたいものです。
……というわけで、いろいろ買ったので(注文も含めて)、+αを考えていきます。
■編集後記
昨日は、東レパンパシフィックを観戦。
長年仲良くしていただいている内田さんとご一緒させていただきました。
写真も楽しめ、試合も白熱。
テニス観戦、ハマりそうです。
やってみたいなとも思うのですが、どんくさいので怪我のリスクもあるので……。
その後、カメラ入門セミナー【マニュアルモード】を開催しました。
■1日1新→Kindle『1日1新』
東レパンパシフィック
ミニストップ ネットプリント
■娘(6歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
チャレンジのワークでやっている算数がそれなりに難しくなってきて、ちょっとずつ教えています。
小学校1年生でこんなに難しいとは……と思うくらいですが。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方