自分へのプレゼント、おすすめです。
どんなタイミングで買うかについて書いてみました。
※ガンダム仕様のクリスマスツリー by Nikon Z f+Leica35mmF1.4 2nd
記念日に自分へプレゼント
プレゼントはもらうとうれしいものですが、自分で買うのもおすすめです。
「自分でプレゼントなんて寂しい」と思われるかもしれませんが、そうでもありません。
そのプレゼントのタイミング、種類、金額などを自由に選べるからです。
まずは、ベタに記念日。
・誕生日
・クリスマス
という大義名分で、自分にプレゼントしてみましょう。
2019年12月18日、47歳の誕生日に買ったのがこれ。
えいやっと買い、人生が変わりました。
自分へのプレゼント、誕生日やクリスマスというのが、ファーストステップです。
達成したら自分へプレゼント
何か目標を立てて、達成したら自分にプレゼントをしてみましょう。
自分で目標を立てるなら、望む方向性の目標にすることができます。
・仕事の件数
・つらい仕事が終わった
・繁忙期を乗り切った
などといったことを目標となるかもしれません。
ただ、あくまで望む方向性ならという条件付きです。
私は、こういったものを望んでいないので目標にしていません。
何か目標を達成して自分へプレゼントというのはアリだと思うのですが、そうしたことが思い当たらず。
アイアンマン(スイム3.8km、バイク180km、ラン42.195km)の完走のとき、なにかしたかどうか……。
していません。
・本を出した、売れた
・はじめてのセミナーをした
・退院した(3ヶ月の入院から)
などといったときもプレゼントしていません。
そういうタイプではないのでしょう。
目標は達成すること自体がプレゼントというようなもので。
思い起こすと、
・2001年、税理士試験の日→PS2のアーマードコア、サッカーを買った
・2001年、税理士試験の一部に合格した→MDラジカセ、プラズマTVを買った
・2003年、税理士資格をとったとき→普段食べないまぐろづくし(スーパー)を食べた
・2007年、独立後、はじめての大型契約→てんやの一番いい天丼を食べた
くらいです。
プレゼントがしょぼいのは当時のお金の状況なり、メンタルの影響でしょうね。
今というよりも、独立後は、
・特別な目標を立てない
・日々新しいこと、何かを達成するのが当たり前
そして、
・プレゼントのタイミングが増えた
というのが理由です。
欲しくなったら・必要になったら自分へプレゼント
独立後は、時間とお金の自由度が上がります。
理論的には。
毎日、特定の時間を拘束されるわけでもなく、お金を増やすこと、収入を増やすことも現実的にできます。
(ある意味時間がなくなることも、お金が減ることもありますが)
「欲しくなったら、必要になったら、買えばいいじゃん」がこの記事の結論です。
もちろん、誕生日という大義名分をうまく活用するのもいいでしょう。
冒頭のカメラは、それなりの金額でしたので、その力を借りました。
それ以外にも、「1万以内なら買うべし」と鍛えていた時期もあります。
今は、それなりにお金を使えるようになりました。
動画 無駄遣い入門セミナー – タイムコンサルティング オンラインショップ
このトライアスロンバイクを買ったのは2015年。
なんの大義名分もありませんでした。
欲しかった、そしていいバイクがどのくらいかを試してみたかったのです。
出張や旅行もプレゼントというわけではなく、普通に。
ま、出張はともかく。
最近の投資、このディスプレイも。
(ブログではまだネタにしていません)
理由をつけるとすると、本の重版記念ということにできますが。
発売日に買ったほうがいいということもあります。
発売日に買うのが正しい
ただ、お金の使い過ぎには気をつけなければいけません。
一定額が補給されるわけではない独立後、食べていけなくなる可能性はあります。
そうならないように
・時間当たりの火力を上げておく
・お金を日々チェックする
・仕事=売上をある程度つくれるようにしておく
ということをやっているのです。
こういう体質になるためにも、お金を使っておきましょう。
お金が減るから考え、動くわけです。
毎日ブログも書くようになります。
(今日の記事は、ディズニーランドのランチ時に仕上げました)
■編集後記
昨日は、朝、『税理士が独立して1年で7社』セミナーを開催。
その後、誕生日のサプライズで、連れていってもらいました。
行き先は舞浜。
そのまま宿泊しています。
■1日1新→Kindle『1日1新』
Insta360 ONE RS 1-Inch 360
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
■娘(6歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
最近は宅急便を受け取ってくれるようになったので、ありがたいです。
オンラインセミナー中に受け取ってくれました(ママはピラティスに行ってたので)。
おやつに、レンジでつくる米粉蒸しパンを一緒に。
午後からは、パパの誕生日のためにサプライズで。
行き先はギリギリまで内緒でしたが、話したいようなそうでもないような。
当日の朝の会話でわかってしまいましたが、気づかないふりを。
まあ、ランドかシーかはわかりませんでしたが。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方