人を増やさない人手不足の解消

  • URLをコピーしました!

ひとりで仕事をしていても、人手不足にならないようにしたいもの。
私がどう工夫しているか、まとめてみました。

※ロボットが配達 by Nikon Z f+50mmf1.4

自分ができることを増やす

人が足らない→増やす
という解決策は、シンプルであり正しいものです。
ただ、好ましいかどうか。

工夫のしようはあります。
特に、ひとりで仕事をしているなら工夫したいもの。

1が2になるのは大きな違いです。
正社員ではなく、アルバイト、外注として頼んだとしても、1.1、1.3になります。

私がそうならないようにどうしているか。
まず、自分ができることを増やしています。
「自分でやったほうが速い」はある意味真実です。

頼む→仕事をしていただく
と最低でも2ステップかかりますから。
ましてや頼んでから、「2営業日」や「5営業日」となると、仕事が進みません。

かといって、頼まずとも仕事をしていただくという状況はなかなか難しいものです。

自分でできることが増えれば、人手不足はなくなります。
ただし、高速でできるという条件付きです。
遅いと仕事が進みませんから。

スピードを上げるポイントは、
・判断
・操作
・加速
といったもの。

判断力を上げ、決断し、撤退することがスピードを生みます。
やらないことリストは判断力を磨けるのでおすすめです。

パソコン、スマホなどの操作スピードは必須。
ひたすら鍛えましょう。

声で操作・入力できることも増えましたが、なんだかんだ声より手のほうが速いです。

そして加速。
スピードはトップスピードと加速があります。
仕事において、どれだけ加速できるか。
仕事スタート、仕事と仕事の間に気をつけましょう。

仕事の入口でコントロールする

人手不足をなくすために、仕事の入口の整備は欠かせません。
仕事の種類と量により人手が変わるからです。

もちろん、人手をかけてでもやりたい仕事ならしかたありません。
そうでないのなら、人手が必要ない仕事、自分以外はできない仕事を選びましょう。

そして、量を抑えたいもの。
どんな仕事でも量が増えれば、人手が欲しくなります。
サポートとして。

私は、発信、セミナー、出版、コンサルティングなどという人手が必要なく、自分以外にはできないことをやっています。
ただ、こういったものには、付随する連絡、決済などといった仕事はあるもの。
量を増やすぎると、サポート、つまり人が必要となるのです。

そうなってでもやるかどうかでしょうね。

税理士の仕事もそうです。
自分にしかできないことしかやっていないからこそ、量は増やさないようにしています。

仕事は設定が大事。
人手が必要ないという設定を守り続けましょう。

人件費分を投資する

人を雇わないとその分のお金はかかりません。
ひとりでやっているからこれくらいの売上でいいという考え方もあります。
しかしながら、それはおすすめしていません。

人件費がかからない分、そのお金を投資しなければ、結果人手不足になるからです。
人に頼まないなら、IT投資は欠かせません。

判断、操作、加速スキルを磨きつつ、それについてこれるだけのパソコン、スマホ、タブレット、そしてアプリが欠かせないのです。
毎年ノートパソコンを買っても、年20万円。
月20万円の人件費よりも安いもの。
しっかり投資しましょう。

毎月20万円のIT投資をすれば、人を雇わずに済みます。

遅いアプリは切り替えますが、どうしても使わざるを得ない、会計ソフト、税務ソフトといった、遅いアプリは、プログラミングで解決しています。
Notionも最近遅いので、ブラウザ版に切り替えました。

IT投資には、勉強代も含まれるものです。
自分ができることを増やすためにも、仕事の入口を整える営業を工夫するためにも。

人を雇う・外注するのにかかるお金、時間、ストレスより、そういった投資は負担が少ないものです。
だからこそ私は人を雇わず、外注もせずに、お金・時間の利益を出し、それをまた投資しています。

人を雇わない、雇わないと決めたら、徹底してそれを貫きましょう。



■編集後記
昨日は、イヤホンを修理に出したり、所用で出かけたり。
午後は日本橋のチョコレートカフェで仕事。
小冊子づくり、ブログなど。

夜は新作ゲームが届いたので早速。
収録したYouTube動画でミスがあり、音声が入ってなく……。
再度別ネタで撮り直しました。

1日1新Kindle『1日1新』
PS5 ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム
green bean to bar chocolate
オリミネベーカーズ

■娘(7歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
親子丼が好きな娘にお土産で、玉ひでのテイクアウトを。
まあ、パパのほうがうまいかもですが。
かわいいパンがあったので、パンも。
そして、チョコも。
いろいろお土産があった日でした。

  • URLをコピーしました!