ゲームに夢中になると仕事が手につかないのでは……と思うかもしれません。
なんとかしようはあり、なんとかしています。
※PS5ProとPS5 by Sony α7SⅢ+24mmF1.4
2024年11月のゲーム事情
ゲームを日々やっています。
昨日は、
・PS VITA 空の軌跡SC
・Xbox SeriesX ナインテール
を1時間ほど。
空の軌跡SCは、2015年発売。
リメイク版もありますが、PSVITA版のほうが出来はいいので(制作会社が違う)、古いPSVITAをひっぱりだしてやっています。
ダウンロード版を買えるので。
FC(First Captor)はクリアし、このあと、3rdがあります。
PS VITAが壊れないうちにクリアせねば……。
その後、Switchで買ってある碧の軌跡、零の軌跡をプレイし、あとは、PS5Proでサブスクの閃の軌跡Ⅰ〜Ⅳ、創の軌跡、黎の軌跡Ⅰ・Ⅱ、界の軌跡と続くシリースを楽しむ予定です。
先が長く……。
RPGですし。
このシリーズをサボっていて、どこかでやろうと思いつつ、今のタイミングになりました。
2019年の3ヶ月入院のときもちょっとやりかけたんですけどね。
もちろん義務感ではなく、おもしろいシリーズなので、飽きるまではやります。
ナインテールは、昨日配信されたゲーム。
Xboxだとサブスクが充実していて、それに含まれています。
(PS5、Switchは3400円ほど)
Switchは、今ほとんどやっていません。
娘とマリオカートをたまにするくらい。
まあ、そのうち、また使うときが来るでしょう。
クリアしていないゲームはたまっています……。
PS5 Proを先日手に入れました。
正直あんまり変わらんかなーと。
まあ、気になるので買いましたが。
転売ヤーのせいでディスクドライブがないので、サブスクやダウンロード版で楽しんでいます。
ドラクエⅢも、PS5 Pro(PS5版)で買いました。
チクチクやっています。
ちょっとずつ進めようかと。
PS5とSwitchと両方で出るゲームはだいたいPS5版を買います。
画像がきれいな場合もありますが、さらに大きな違いは処理速度。
Switchは読み込みが遅い場合が多いので、携帯性を考慮してもPS5版を選んでいます。
PS5は妻が使うか、売る予定です。
そんなゲーム事情、夢中になりすぎないように、一応ルールはあります。
ゲーム関係のルール
ゲーム関係のルールは、
・平日日中はしない
・ただし、発売日はちょっとやっていい
だけです。
娘からは、「1つ終わってから買いなさい」と言われていますが……。
平日もゲームができますが、しません。
気分転換にしてもいいのですが、気分転換の方法は別にもあります。
また、ゲームをしたとしても、ずっとしない自信もあるのです。
タスク管理をきっちりやっていますから。
以前やっていたポモドーロ・テクニック(25分仕事→5分仕事→25分仕事……)の5分休憩でゲームをしていたときはありました。
なお、ポモドーロ・テクニックは、なくてもよくなったし、せわしないので、やめてからそれなりの時間が経ちます。
移動中もゲームはしません。
読書です。
そもそもスマホではゲームをしない主義です。
やはり操作性が違うので。
中毒性のあるゲームもしていません。
課金があるだけで嫌いなので。
また、ネットで対戦、コミュニケーションをすることも一切しません。
スプラトゥーンとかドラクエXとかFF14とか。
負けるのは嫌ですし、かといって勝つまでハマるのも嫌ですし、知らない人とコミュニケーションをとりたくないですし。
ルールはともかく、スマホゲーム、ネット(オンライン)対戦・コミュニケーションをしないといことで、「ゲームに夢中になりすぎない」という土台があるといえばあります。
さらには、仕事を楽しんでいるからという理由もバランスを取れている理由です。
仕事を楽しむからバランスがとれる
なぜ、仕事を楽しむことがバランス、時間の使い方に関係するのか。
仕事が楽しくない、嫌、ストレスがたまると、その反動がありうるからです。
それで、ゲームにハマりすぎてしまう、ゲームで現実逃避、ストレス発散となってしまいます。
時間をつい使いすぎてしまうものです。
これは、家族関係でも言えます。
家族関係でストレスがあると、仕事に逃げることも。
仕事、家族、自分(今回の場合はゲーム)がどれも楽しいと、バランスは取れます。
というよりも自然と均衡するということです。
土日に丸1日ゲームということもありません。
肉も魚もデザートも好きだったら、ちょっとずつ楽しむでしょう。
時間も、そういった感じです。
独立前は仕事がストレスで、ゲームに逃げていましたので、結構長くやっていました。
今はそうではないということです。
なにか楽しみたいことがあったら、そこに逃げる・頼るのではなく、今を楽しむこともやっていきましょう。
そうすれば反動なく、どれかに偏らなくなり、すべてを楽しめるようになります。
■編集後記
昨日は、週刊メルマガ、午後にブログ入門セミナーを開催しました。
ブログセミナー、昨日はリアル開催で懇親会も。
オンライン、リアル、そのときどきで決め、どちらでも対応しています。
午前中は、カメラ、パソコンを注文。
たまたま重なりました。
カメラの発売日と、受注生産のパソコンの届く日も、たまたま同じに。
予定をブロックして、備えています。
■1日1新→Kindle『1日1新』
XBOX ナインテール
新橋の会議室
台湾担仔麺
■娘(7歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
みかんは好きで、オレンジジュースは苦手です。
毎日、みかんを食べています。
昨日もカタログギフトでいただいたみかんが届きました。
銀座に愛媛のショップがあり、そこのみかんもおいしかったです。
みかん狩りとか行ってみようかなーと。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方