HPとブログサービスの変遷ーHPとブログを自分で運営するメリット

  • URLをコピーしました!

私はHPとブログを自分で作り運営しています。
利用しているサービスはどちらもWordPressです。
スクリーンショット 2012 09 05 8 44 18

 

 

HPの変遷

HPは、独立とほぼ同時に作成しました。

最初は、今思うと大失敗でした。

 

Movabletype

あまりに無駄に多くの費用をかけすぎたのです。
初期費用39,800円+月52,500円でコンサル付きというものでした。
とあるコンサルとHP運営会社のコラボのサービスで、期待されたコンサルはまったくありません。
3か月で契約解除を申し出て無事コンサル部分を解約することができました。

 

今は多少ウェブマーケティングの知識があるのでわかりますが、当時はまったくわからず、まあだまされたようなもんです(T_T)

使っていたサービスはMovableType。
自分で更新できるサービスです。

このMovableTypeの使い方やウェブの知識を勉強できたのは収穫でした。
コンサルも最初の方はあったので、まったく勉強にならなかったわけではありません。
今、自分でHPを運営できているのもこのときの知識のおかげです。
(負け惜しみのようですが(笑))

2009年頃からサーバーも自分で管理するようになり、今もそのサーバーを使っています。

 

 

iWeb

2010年にMacを買ってから、MacのソフトiWebに興味を持ちました。
非常に使いやすく、HPの更新も簡単です。
2010年の秋頃にiWebに切り替えました。

iWebのデメリットは、ウェブ上のソフトではなくデータがローカル(PCの中)に保存されることです。
複数のPCでの更新はできないこともありませんが、非常に面倒でした。
またiWeb自体の開発も終了したようで、アップデートも現在はありません。

 

WordPress

ブログをWordpressに切り替えて、使い方をだいたい把握できた時点で、HPもWordPressに切り替えました。
その後今日に至ります。

 

 

 

ブログの変遷

今日で1,886日目のブログもサービスを一度変えています。

 

アメブロ

最初に使ったのはアメブロです。今もブログ自体は残しています。
(約8か月まったく更新していないのに、そこそこアクセスがあります)

 

WordPress

2011年11月9日にブログをWordpressへ移行しました。

基礎研究は6月頃からはじめていましたが結構大変でした(^_^;)

・アメブロ→WordPressの移行 その1 アメブロの問題点を解決 » EX-IT

 

 

 

 

・アメブロ→WordPressの移行 その2 具体的にやったこと(結構大変) » EX-IT

 

 

 

 

 

 

自分で作る・運営するメリット

自分で作り、運営するとなると、それなりの知識は必要です。
ただ、メリットもたくさんあります。

自分の思ったとおりにすぐ変更できるのが大きなメリットです。

HPを更新するのに、連絡して→変えてもらって→お金がかかるというのはどうも抵抗があります。
もちろんプロに頼んだ方が見栄えもいいですし、効果も上がるのでしょうけどね。
単に検索で上位に来ればいいというものでもなく、別の方向性でウェブ戦略を考えています。

ブログに関しても、ブログサービス自体のルール変更やメンテナンス、仕様変更に振り回されなくて済みますし、できることも格段に増えます。

何よりも自分でHPやブログを勉強しながらカスタマイズするのが好きという理由もありますけどね(^_^;)
いまだにうまくいかないことも多いのですが、新しい知識やスキルを日々身につけるのは楽しいです。
メルマガもまぐまぐなどの無料メールサービスではなく、自社発行サービスを使っています。

効率性だけを考えたら、お金を払ってやってもらった方がいいでしょう。

 

明日は具体的にどのように運営しているかについての記事を書きます。

 

 





【編集後記】

昨日はセミナー+懇親会へ参加した後、交流会に参加。
主催者のお人柄もあって、なかなか楽しい会でした(^^)
セミナーの懇親会と交流会で2回食事をした反動が怖いです(^_^;)
合間に走る予定だったのですが。。。

 

 

  • URLをコピーしました!