10年続けている仕事術

  • URLをコピーしました!

独立して18年になろうとしています。
この10年に限って、続けている定番の仕事術をまとめてみました。

※旅立ち前にファイル整理 by Nikon Zf+24-120mmF4

仕事術は変わるもの

仕事術、仕事のやり方は、原則として変わるものです。
たとえば10年たてば、技術も世の中も変わります。
それに応じて、仕事術も変わるもの。

私も多くのことを変えてきました。
10年前は、Zoomもありませんでしたし、オンラインセミナー、打ち合わせもありません。
独立した18年前は、スマホもありませんでしたから。

仕事術は基本的に変わるものという前提で、変わらない、変えていないものがあるなら、それは、
・怠惰、時代遅れ、惰性

・軸
です。

私がこの10年変えていないもの、続けているもので、軸を言えるものを挙げてみました。

10年続けている仕事術

この記事を書いているのが2025年1月。
今も10年前の2015年にもやっていた仕事術はこういったものです。

・Excelでのタスク管理
・朝のタスク(経理、ファイル整理、メモ整理など)
・やらないことリスト
・1日1新
・フォルダを使わないファイル管理(検索で探します)
・電話を使わない
・Gmail
・Dropbox
・会計ソフト、税務ソフトよりExcel
・プログラミング(Excelマクロ)
・メモをとる
・紙を使わない
・どこでも仕事
・発信(ブログ、メルマガ税理士進化論)
・セミナー自主開催
・トライアスロン(交通事故で3年中断しましたが)
・人を雇わない
・1日1冊ペースの読書
・料理(ランチをつくるのは仕事術の1つ)
・毎月1日(営業日)に経理のまとめ

10年(以上)磨き続けて、私の軸になっています。
ブログやYouTubeで検索すると何かしら出てきますので、参考にしていただければ。

この怠惰か軸か、変えなくていいかの判断のためには、「変える」ことが欠かせません。

「変えなくていい」という判断のために「変える」

今やっていることに関して、「効果的、気に入っているから変えない」というのは、ちょっと弱い気がします。
他も徹底的に試してみて、「やっぱりこれでいい」という確信が欲しいものです。
私も、上記以外のことは、いろいろと変えてきています。

発信にしても、YouTube、社長メルマガ、遊びメルマガ、Voicyなどはありませんでした。
カメラマン業もやっていません。

時代や自分の変化に合わせて、変えているからこそ、「変えなくていい」ものがわかります。
たとえば、他の発信をしたうえで、このブログは続けるという判断をしているのです。

「新しいものを試す」「行動する」ということを変えずに続けてみましょう。
結果、残ったもの、変えなかったものが軸です。



■編集後記
昨日は、朝、ひとり税理士実務セミナー【初回面談】を開催しました。
初回の面談でどういうことを聞くか、確認するかというものです。
その後11時からは、Zoom個別コンサルティング。
独立に関してでした。

ランチ後、娘と公園へ。
遊んでいる間にブログや動画編集。

1日1新Kindle『1日1新』
グリーングリーン フルーツドリンク
ひとり税理士実務セミナー【初回面談】 開催
ダイソーB4ポーチ

■娘(7歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
朝は学校、パパもセミナー・コンサルティング。
午後から一緒に公園へ。
友達が誰かしらいるのも楽しみです。
ただ、一番の友達は公園にあんまり来ず。
そのうち連絡し合うでしょうけどね。

公園の後は、ダイソー、フードコートでワーク&ブログを。

  • URLをコピーしました!