いよいよ発売されたiPad mini。昨日届いて使ってみた感想をまとめてみました。
思ったより小さい
「mini」というくらいなので、小さいのはわかっていましたが、思っていたより小さかったです。
iPad(第3世代)と比較。
裏面で比較したところ。
これだけ小さくなると小さめのバッグをお持ちの方は持ち歩きやすくなるかと思います。
重さもiPad(第3世代)の652gに対して、308gなので、かなり軽く感じます。
片手で持ってもつらくありません。
カバーも買ったので、
こんな感じに持つこともできます。
小さいとゲームもやりやすいです。iPadだとちょっと大きすぎましたからね(特にパッドを使うゲーム)。
解像度は厳しい・・・
ただ、解像度はやはり厳しいですね。
iPad(第3世代、第4世代)にはRetinaディスプレイと言われるより細かい解像度(きれいに表示される)が採用されていますが、iPad miniは普通の解像度です。
書籍だと、ちょっとぼやける感じであまり影響はありませんが、
左 mini 右 iPad(第3世代)
雑誌だと拡大しないと読めないくらいの差があります。
左 mini 右 iPad(第3世代)
ウェブサイトの表示もかなり違います。
発売前のレビューでは、「解像度は低いけど、画面が小さいから気にならない」という意見が多かったのですが、私にとっては、ちょっと気になるレベルです(^^;)
中途半端かも
iPad miniを使ってみた初日の印象は「中途半端で使い道に困る」です。
iPhone5が出る前に出ていたら評価が変わっていた可能性がありますが、4インチのiPhone5が使いやすいだけに余計に中途半端さを感じます。
前提となる私の使用状況は次のとおりです。
・本は多読、ほとんどがまだ紙の書籍。
・電子書籍をiPhone5で読むのに慣れ、紙の書籍がないときは随時読んでいる
・iPhone、MacbookPro、iPadでRetinaディスプレイに慣れている
・iPadは日々使っているが持ち運ばない。 PCを持ち運ぶ
・iPadやiPhoneで移動中ゲームをしない
iPad miniを移動中に使うとしても、大きな欠点があります。
それは、「片手で操作できない」ことです。
確かに片手で持ちやすくなりましたが、iPhoneのように片手で操作できるわけではありません。
「片手で持ちやすい」と「片手で操作できる」には大きな違いがあるのです。
依然として文字入力しにくいという問題は残ります。
画面のキーボードで入力できますが、iPadより小さくなった分、さらにやりにくくなった感がありますね
(iPhoneは片手でフリック入力なので)
使っていくうちに使いやすくなり、評価が変わるかもしれません。
またそのときはブログにアップします(^^)
昨日、税理士受験生の方からメールをいただきました。
5日前にこのブログを知り、なんと、すべての記事を読んでいただいたそうです。
ブログには5年間以上、2,000記事以上あります。
大変うれしいことですし、びっくりです(^^)
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方