”プロフェッショナルも革新しなければいけない
もはや「お高くとまって仕事を待っている」時代ではないのである。”
とプロフェッショナルの生き方・考え方について書かれた『ハスラー』は非常に興味深い本でした。
プロフェッショナルは変わりたくない?
「プロフェッショナルと呼ばれる人種は変化をきらう」との指摘が本書ではあります。
”環境変化やICT(Information and Communication Technology)の発展によりクライアントや顧客に対して何らかの「変化」を要求するこれらの人々が、往々にして最も変化に対して抵抗を示すというのだ。また、プライドが高く、他人に弱みを見せたがらないために失敗を恐れる傾向を持っているというのもプロフェッショナルの特徴と言える。”
「人には言っているけど、自分ではやっていない」
というやつでしょうね(^_^;)
私自身、変化を心がけていますが、まだ完璧ともいえません。
変化には少なからずリスクがありますが、それでもなお、変わっていかなければいけない理由があります。
それは環境や顧客が変化するです。
ITの進化による3つの影響
変化に影響するのは、ITの進化です。
1年前、ものによっては半年前、1か月前と比べてもITは進化し、環境は変化しています。
この変化により、仕事のやり方や顧客への接し方も変えなければいけません。
ITの進化の影響には次の3つがあります。
1 インターネットによる情報収集
”単なる情報量だけではもはやプロフェッショナルの優位性を維持することはできない”
とあるとおり、インターネットにより情報の価値が下がっています。
知識はインターネット上でも容易に取得できますので、その上をいくサービスを提供しなければいけないのです。
2 選ばれ方の変化
”ネット上で評価がガラス張りになることで、単に「近くだから」とか「知り合いだから」では仕事が来なくなる。クライアント自体がインターネットによって従来とは比較にならないほど「賢く」なっており、その結果として競争も劇的に激しくなっているからである。”
待っていれば仕事が来た時代から、積極的に選ばれるようにしなければいけない時代になっています。
仕事を増やすだけなら簡単です。ただ、自分の力を最大限に発揮できる仕事、自分が好んでやる仕事を増やすには、それなりの努力が必要となります。
だから、私は単純な「集客」には興味がありません。
仕事が増えても、嫌な思いをしたり、他の仕事の質が落ちたりしたら意味がないですからね。
3 伝えることが容易に
”今日、プロフェッショナルと呼ばれる人たちは世の中にあふれている。そのなかで成功するには、仕事のスキルと独自のビジネススタイルの両方を構築していなければいけない。
自分のどこに独自性があるのか。自分に何ができるのか。そういうことを今では世間に言わなければなりません。
その両方を磨くには、テクノロジーが大いに役立つ。新しいツールを使うことによって、あなたの能力を、より広く世に示すことができる。”
と本書には書かれています。
インターネット上のツールにより、伝えることが容易になったのです。
ブログ、Twitter、Facebookなどを使えば、自分が何が得意で、何に興味があって、どういう人間かを伝えることができます。
”プロフェッショナルとしての訓練を受けていても、クライアントを呼び込むことを知らなければ、不利な立場におかれることになる”
本書のタイトル「ハスラー」とは、「客引き」のことです。
といっても、街頭で強引に声をかけるわけではなく、新しい形での客引きができる時代になっています。
新しいツールへの対応
プロフェッショナルは、ときには「先生」と呼ばれるように、甘やかされている部分も多いと思うのです。
専門知識が大事だからと、新しいことに対応していなくても許されています。
ただ、それに甘んじていてはいけないでしょう。
”プロフェッショナルの人間は少なからず犠牲を払ってでも最先端の存在であるべき
一般に人気があり、顧客や同業者も使っているツールやサービスをきちんと認識していることが重要なのだ”
とあるように、新しいものには興味を示して、どんどん挑戦していきたいものです。
私が新しいものに興味を示すのは単なる趣味ではありません(^_^;)
今後も精進します。
昨日は、来週末の経理プロフェッショナル養成講座[Excel入門編]の資料を完成させて提出。
(自社開催ではなく、講師をつとめるセミナーでは、事前に資料を提出する必要があります。)
今回から大幅にリニューアルして開催するので楽しみです。
PCを実際にさわっていただく形式で、自社開催のセミナーと形式は近くなります。
まだ席には余裕があるそうです。
開催は12/14(金)の9:30-12:30です。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方