昨日で、メルマガ「税理士進化論」が600号をむかえました。
メルマガ発行のしくみ、その特性についてまとめてみます。
600号達成!
現在メルマガを3種類ほど発行しています。
そのうちの1つ、「税理士進化論」は、平日毎日発行です。
2011年4月10日からスタートし、おかげさまで600号を達成しました。
読者は515名、対象は、税理士を目指している方、税理士です。
無料で発行しています。
税理士をやるうえで日々考えたこと、実践したことを書いています。
独立するにあたって気をつけた方がいいこと、失敗事例を書くことも多いです。
もちろん、機密事項は明かせませんが、ぎりぎりまで書いています(^^)
メルマガ発行のしくみ
○システム
メルマガ発行には大きく分けると2つの方法があります。
通常のメールで送ると、エラーが出たり、ときにはスパムと思われたりします。
操作を誤るとメールアドレス流出にもなりかねません。
そのために現実的には,ネット上のサービスを使うこととなります。
1つはメルマガサービスを使う方法で、「まぐまぐ」が有名です。
無料で配信でき、気軽に始められるのが特徴ですが、無料だと広告が入る、誰が登録したかわからないというデメリットもあります。
もう1つは、独自に配信する方法で、メルマガ配信システムを使うものです。
今は、オートビズというサービスを使っています。
http://autobiz.jp/
これまで4社のサービスを利用したことがありますが、他のサービスと比べても使いやすいです。
メルマガに登録していただくと次回の発行日から、配信されます。
解除もワンクリックでできます。
登録は、すべてご自身でしていただくようにしています。
名刺交換後に勝手に登録する主義ではありません。
(自分がやられたら嫌ですからね)
オートビズは、メルマガ配信の他、セミナーの受付システムにも使っています。
名前やメールアドレスなどを入力して、セミナーに申し込んでいただくと、自動で仮受付メールが配信されるしくみです。
クレジットカード決済や入金を確認した後は、手動でメールをお送りしています。
システムの利用料は、月額4,410円(年間払いの場合)です。
ほぼ毎日使っていますし、妥当なコストと考えています。
○メルマガを書くソフト
メルマガは、直接ウェブ上に書くこともできるのですが、バックナンバーの管理、検索などの観点から、1つのWordファイルに続けて書いてます。
Wordのサイドバーで、タイトルが一目でわかるのも便利です。
600号ですので、ページ数は2109ページ、文字数は120万字にもなっています。
○使うと便利なツール
メルマガを書くときは、テンプレートを、Textexpanderというソフトで呼び出しています。
「%m」と入力すると、次のテンプレートが表示されます。
メルマガ執筆時に非常に効率的です。
ーーーここからーーー
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【税理士進化論】 2013年4月日
[NO.]
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
おはようございます!井ノ上です。
昨日は
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★『税理士進化論』は、
「雇われない・雇わない働き方」「仕事も人生も楽しむ税理士像」を
提供し続けることを目的として、配信させていただいている
日本唯一、最大発行数のメルマガです。
★毎日(土日祝除く)、必ず配信しておりますので、
もし届いていない号があれば、「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。
PCサーバーの都合で配信が停止してしまうことがあります。
その場合、別アドレスで再度ご登録をお願いします。
★当メルマガのバックナンバーは現在公開しておりません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆
ーーーここまでーーー
TextexpanderはMac専用ソフトです。
Windowsにも似たようなソフトはあります。
PCの日本語入力を楽にできる設定・サービスー単語登録・ATOK・PhraseExpressー | EX-IT
○執筆時期、時間
メルマガ「税理士進化論」は土日祝以外毎日書いています。
他のメルマガは不定期です。
朝のタスク(データの整理、会計データ入力など、掃除)が終わり、その次に書くようにしています。
時間はだいたい18分〜30分くらいです。
ブログは毎日書き、メルマガは、平日必ず出していますので、届かないときは、なにかあったと思ってください(笑)
ブログとの切り分け
毎日書くブログとは明確に内容を分けています。
ただ、私はブログに必ず写真や図を入れるようにしていて、メルマガでは写真や図を使えないため、メルマガネタがブログネタに変更することもあります。
メルマガには、ブログには書かない税理士業界特有の情報を書いていますので、両方読んでいただいている方も楽しめるようにしています。
ネット上で公開するブログよりもちょっとだけ踏み込んで書けるのがメルマガの利点です。
(ネガティブなことを書かないという基本ルールは同じです)
ブログを書いていてメルマガを出したいという方は、ブログ内のコンテンツの一部を切り出してメルマガに書くようにした方がうまくいきます。
ブログでも税理士業界ネタ、税理士受験ネタを以前書いていましたが、今はメルマガに書くようにしています。
Evernoteにメモするネタも、ブログネタ、メルマガネタは分けています。
メルマガ『税理士進化論』は、税理士を本気で目指している方、税理士の方限定のメルマガです。
多くのお問い合わせをいただいておりますが、該当者以外の方のご登録はお断りしています(^^;)
メルマガは、こちらから登録できます。
(タイトルリストもあります)
次回発行は4月30日(火)。だいたい8時半頃に配信しています。
メルマガ「税理士進化論」
昨日はスカイプ含めて打ち合わせ2件の後、お客様と会食。
沖縄料理のおいしいお店に連れて行っていただきました。
2月に沖縄、4月に石垣に行って食べた味と遜色なく、また行きたいと思ういいお店です(^^)
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方