先日、Macの使い方について、コンサルティングさせていただきました。
そのときの内容を中心に、Macのちょいネタをまとめてみます。
1 システム環境設定で便利なものは?
環境設定は、非常に重要です。
私も使いやすいように設定を変えています。
■Dock
Dock(標準設定では下に表示されるアイコン)を非常時にしています。
カーソルを動かすとさっと出てくるので、それで十分だからです。
画面を最大限に使えます。
■通知
通知嫌いな私は通知をほとんど切っています。
唯一、ブログがアップロードされたことのみ通知しています。
ソフトでアップし、それが完了してからネット上(Wordpress管理画面)でチェック、修正するからです。
■キーボードショートカット
ファンクションキーの設定を変えます。
標準では、F1を押すと画面の明るさを下げる、fnキーと同時に押すと、本来のF1の機能が動くので、これを逆にします。
この方がExcelなどを操作するとき使いやすいからです。
■トラックパッド
最重要なのがこれです。
標準だと、カチッとクリックしなければいけませんが、設定を変えて、タップ(さわる)だけでクリックできるようにします。
いわゆる右クリックも、2本指で触るだけでできるようにします。
後述するLaunchPad、MissionControlもトラックパッドでできるようにしておきます。
いずれにしろ、このトラックパッドの項目は必見です。
動画で操作を覚えることができます。
2 ショートカットキーで便利なものは?
「Dropbox、Evernoteなどで便利なショートカットキー」というご質問を受けましたが、これらでは特にショートカットキーを使っていません。
Evernoteの新規ノート作成(Command+N)や項目移動(Tab)くらいでしょうか。
Mac全般だと、過去記事に書いています。
・MacデビューしたらおさえておきたいWindowsと異なるキー操作 | EX-IT
Macのキーボードショートカットを使いやすくするコツ | EX-IT
その他最近使っているのは次のようなものです。
Commnand+option+H 使っているアプリ以外のアプリ・ソフトを隠す(画面がすっきりします)
電源ボタン→S スリープ(電源ボタンを2回押さなければいけない場合もあり)
電源ボタン→R 再起動
Keynoteのショートカットキーについても質問を受けたので、私が使っているものを紹介します。
スライドショーで? ショートカットキー一覧を表示します。
スライドショーでH 前に使っていたアプリ・ソフトを表示します(keynote、Excelを切り替えるときに便利です)
スライドショーで[(または ] ) 前のスライド、後のスライドにアニメーションなしで切り替える
Commnad+Option+P スライドショー開始
Altを押しながらドラッグ 図形、テキストボックスのコピー
3 ブログの執筆に便利なアプリは?
その方はブログも書いてらっしゃいますので、ブログ絡みの質問も受けました。
少し古い記事ですが、今でもこのMarsEditを使っています。
・Making Of「EX-IT」ーMars Edit3ー | EX-IT
4 単語登録は?
入力を楽にする単語登録。実は1つも登録していません。
そのかわり、Textexpanderというソフトは使っています。
たとえば、「%m」と入力すると、メルマガのテンプレートが瞬時に表示され、「%j」と入力すると住所が表示されます。
ちょっと高い(3,000円程度)のですが、欠かせません。
これを使っているので単語登録を使わないのだと思います。
PCの日本語入力を楽にできる設定・サービスー単語登録・ATOK・PhraseExpressー | EX-IT
なお、Mac標準の日本語入力ソフト「ことえり」はあまり使いやすいとはいえません。
ATOKパスポート(月額300円)もいいのですが、ちょっと重いときがあります。
最近は、「かわせみ」というソフトを買いました。
変換もかしこく、軽いのでおすすめです。
(1ライセンス1,995円)
5 原稿を書くのに便利なアプリ・ソフトは?
Macで原稿を書くのに便利なソフトはいろいろあるのですが、結局はWordで書いています。
アウトラインやサイドメニューが使いやすいからです。
文字数もカウントできます。
私が書く原稿は図を入れたり、Excelの画面操作を入れたりすることが多いという事情もWordを使う理由の1つです。
Wordの活用方法ーWordで作っているもの・作らなくなったもの | EX-IT
ちょっとした文章・記事原稿などは、CotEditorというテキストアプリを使っています。
構成を考えるときには、マインドマップソフト「Mind Node Pro」を使います。
他にもありましたが、今日はこの辺で。
来年2月に「経理のためのExcel活用術」(仮)を出版します。
すでに動いており、昨日、目次・構成案が完成しました。
本格的に書き出します。
(ブログには書いてなかったような気がします。)
マクロも含めて、濃い内容にする予定です。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方