新しいモノを買ったときは、覚えることも多く、めんどさいのは確かです。しかし、めんどくさくても最初にきっちりと使い方をマスターしておけば、のちのち楽になります。
私が新しいモノを使い始める時にやっていることをまとめました
新しいモノをまず触ってみる
まず、すきなように触ってみます。
マニュアル、説明書などを見ずに自分なりに使ってみるのです。
「これってなんだろ?」
「もっと便利に使えないかな」
という疑問を事前に持っておくと、次のステップで役に立ちます。
調べたいことのアンテナをたてておくと、知識・情報の吸収がはやくなります。
パンフレット・HPなど概要を見る
次にパンフレットやHPなどの概要を読みます。
買う前に読んでいることも多いのですが、もう一度さらっと目を通し、さらに使ってみます。
パンフレットやHP(商品情報)は、必要最低限のこと、セールスポイント、特徴が簡潔に書かれているため、概略をつかむのに便利なのです。
たいていは使えるようになります。
マニュアルをしっかり読む
さらに便利に使うために、マニュアルを通しで読みます。
困った時にみるのではなく、一度しっかり目を通すのです。
知らない機能、パンフレットではわからなかったところを補てんし、さらに使いこなせるようにします。
この部分をめんどくさがらずにやると、ITを使いこなす力がつき、苦手意識が減っていくでしょう。
IT機器、ソフト、Webサービスなどすべてのことにいえます。
ソフトならヘルプを読んでもいいでしょう。
めんどくさがらずにしっかり調べることが上達の秘訣です。
新しいモノの使い方を覚えるのがめんどくさい
↓
慣れたモノ、古いモノしか使わない
↓
新しいモノからどんどん取り残されていく
といった悪循環になりますので、注意しましょう。
昨日は、通常営業。
ルーティンをこなして、午後からはWordPressブログ入門セミナーを開催。
参加者の方のブログを読みながら、これから1か月フォローアップをします。楽しみです!
【1日1新】
※詳細は→「1日1新」
・デジタル一眼フルサイズ購入
・WordPressセミナーで新しいレジュメを準備
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方