フリーで仕事をする、起業して仕事をするようになると、自由なようで自由ではありません。
時間を埋めないと、ずっと仕事をしてしまいます。
いつ仕事してもいいけど、いつでも仕事・・・。
起業したての友人(毎日ブログ書いてます→http://www.kanemori-y.com/)と話していて、自分が発した言葉にハッとしました。
時間の使い方について話していたときのことです。
「(ランやトライアスロンとかで)時間を埋めないと、ずっと仕事しちゃうんだよね〜」
と。
(彼もランチーム「Admiral」のメンバーです)
ランやトライアスロンをやっていると、多くの時間を使います。
トレーニング、買い物、仲間との食事、そしてレースなどなんだかんだで時間は必要です。
しかし、こうやって楽しいことで時間を埋めないと、空いた時間はずっと仕事をしてしまうでしょう。
「いつ仕事をしてもいいし、自由でいいね」といわれる一方で、いつでも仕事をしなければいけないのがフリーランスです。
「時間ができてから」ではなく、まず「時間を埋める」
いつでも仕事をし、仕事をし続けるとどうなるか?
時間を作るのが難しくなります。
時間は自然にできるものではなく、作るものだと思っています。
ところが、その「時間を作る」のは非常に難しいです。
どうしても仕事が気になってしまうでしょう。
そこで、逆に考えて、まず「時間を埋める」ようにします。
先に予定を入れてしまえば、人間はそれなりに考えます。
「今日は18時で仕事を終えなければ、トレーニングできない」
「3ヶ月後のレースに向けて、トレーニングしておかなきゃ」
と考えると、時間を使い方を工夫せざるを得ません。
仕事の選択眼を見極める
フリーで仕事をする上で、重要かつ難しいのは、仕事の選択です。
・仕事を断る
・仕事を選ぶ
・仕事をやめる
などといった判断は非常に難しく、普通にやっていては到底できません。
その結果、仕事に追われる日々が続くのです。
定年がある会社員なら、定年後は仕事から解放されるでしょう。
(今後、定年がのびていくでしょうし、それが幸せともいえませんが)
フリーで仕事をしていくと、仕事から一生解放はされません。
(人を雇って任せれば別です)
仕事の選択眼を磨くためにも、時間の制約は必要なのです。
・いつかやりたい
・落ち着いたらやりたい
・〜が終わったらやりたい
という言葉は抹消しています。
「いつか」は来ないし、いつまでたっても落ち着くことはありませんし、とある仕事が終わればまた仕事が来てしまいます(^^;)
先に時間を埋めて、その残った時間で仕事をこなす、仕事の選択眼を磨くことは欠かせないのです。
仕事で迷惑をかけてはいけませんが、それを怖がってばかりいては、あっという間に時間が過ぎてしまうでしょう。
フリーランスでなく会社員でも同じです。
時間を埋めないと、残業や休日出勤を続けてしまうでしょう。
自分で帰らないと、「今日は帰っていいよ」っていわれることはないでしょうからね。
ランチームやトライアスロンチームでも、会社員のメンバーがいますが、私よりも数倍忙しいであろう中、よくぞ時間を作ってるなぁと思います。
今の私は、トライアスロンやマラソンですが、もちろん別のもので大丈夫ですし、運動でなくてかまいません。
熱中できるもの、好きなものをやりましょう。
昨日は、お客様訪問の後、新刊の印刷原稿を受け取りました。
早速チェックを始めています。
これを2セットやって、いよいよ発売です。
【1日1新】
※詳細は→「1日1新」
マメラース(スナックエンドウ)を食べた
新宿ゴントランで朝食
(書き忘れ分)Wimax2+ ルーター体験
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方