49
【編集後記】

今日のスーパーは,魚介類が豊富でした。
夕食は,ぶりかまの塩焼き,ホタテの塩焼き,きびなごの唐揚げ+スープです。
きびなごは,実家の宮崎でよく食べていました。
こっちだとあまり見かけないのが残念です。
先日執筆した原稿の掲載誌が届きました。
今回は株式会社実務経営サービス様の月刊「実務経営NEWS」です。
内容はブログについて。
「税務会計系ブロガーサミット・リレーエッセイ ブログ・アウトサイドストーリー」として連載されているものです。
昨年税務会計系ブロガーサミットというイベントに参加した際にこのお話をいただきました。
ブログについて・・・ということで次のような内容で書きました。
・私が感じているブログの3つのメリット
・実践しているスタイル
・そのスタイルの変遷
・Twitterと絡めた最新事情などについて
ちょうどブログの目次を作成した頃に書いた原稿なので,ブログのスタイルの変遷などをデータで確認するいい機会となりました。
掲載誌自体は税理士業界,会計事務所業界向けの会員制サービスの1つです。
記事自体は株式会社実務経営サービス様のHPにPDFで掲載されています。
バックナンバーも掲載されており,さまざまな税務会計系ブログを書いてらっしゃる方が登場していますので興味がある方はご覧いただければ幸いです。
=============================

今日のスーパーは,魚介類が豊富でした。
夕食は,ぶりかまの塩焼き,ホタテの塩焼き,きびなごの唐揚げ+スープです。
きびなごは,実家の宮崎でよく食べていました。
こっちだとあまり見かけないのが残念です。
過去記事一覧(直近365)
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方