タブレット、スマホで雑誌を読むなら、dマガジンというものがあります。
月額400円で、160冊以上の雑誌を読めるサービスです。
ただ、おいしい話だけではありません。
※宮古島にて Sony α7
dマガジンは、月額400円で160冊以上読み放題
dマガジンはdocomoが提供するサービスです。
・iPhone、iPadでもアプリで読める(Androidでも読める)
・PCでも読める
・月額400円(初月無料)
・160冊以上を読み放題
・バックナンバーも読める(雑誌により読めるバックナンバーが異なる)
といった特徴があります。
読める雑誌は、次のようなものです。
2016年4月16日現在。163冊。
雑誌ごとに読める機能
テーマごとに記事を読むことができる機能
記事ごとにランキングを見る機能もあります。
気に入った記事は、クリッピングという機能で保存可能です。
dマガジンのデメリット
月額400円で読み放題!雑誌社は大赤字では???と思われるかもしれませんが、そのとおりです。
もちろん、デメリットもあります。
・読み込みが遅い(通信状況により待たされる)
dマガジンは、
Wi-Fi(無線LAN)でつないでいても読み込みに多少時間がかかります。
LTE(通常のスマホの回線)だとさらに時間がかかるので、事前にダウンロードしておくのがおすすめです。
通常は、ページごとにダウンロードしますが、メニューの[ダウンロード]で[バックグランドダウンロード]をオンにすると、一括ダウンロードできます。
ダウンロードした雑誌は、メニューの[ダウンロード]→[キャッシュ削除]で
雑誌ごとに削除できます。
・出てこない人がいる
このようにシルエットになっている人もいます。
ジャニーズ系はシルエットです。
これは電子媒体全般でも同じことなのでしかたありません。
・読めないページもある
最大のデメリットは、読めないページがあること。
月額400円で読み放題の事情はこれです。
100ページくらいの雑誌だと70ページくらい読めます。
さらりと読むくらいなら気になりませんで、気になるものは買う、広く情報を集めるという使い方がいいでしょう。
どのくらい読めるのか検証してみた
雑誌により読めるページ数は異なり、すべて読める雑誌(週刊アスキー)もあります。
どのくらい読めるのか検証してみました。
ターザン「太る理由」
太る理由が10個書かれているのですが、dマガジンでは、1、2、3、5、6しかありません。
気になります・・・。
ランダムにページを抜いているわけではなく、出版社側でうまく抜いている感じです。
ターザンは本来136ページのところ、dマガジンでは109ページでした。
私の定期購読誌、ワールドサッカーダイジェスト。
列強9カ国なのに、2カ国足りません。
その他、楽しみにしているジャーナリストのページで、イタリア、スペイン、イングランドがないです。
それでも特集は読めますし、 ページ中、○ページは読めるので十分と言えば十分でしょう。
私は全部読みたいので、これまでどおり買います。
(月2回で、1回600円。雑誌オンラインアプリで定期購読しています)
本来98ページ中、dマガジンでは70ページでした。
気になる雑誌も多く、月額400円でこれだけ読めるならお得です。
どのページが抜けているか気にしない方が楽しめるでしょうね。
(ページ数を見ていると、抜けているのがわかります)
昨日、宮古島入り。
トライアスロンの受付、説明会、準備などをこなしました。
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
ANA羽田→宮古島
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方