「仕事を断ったら、別のところから、いい仕事が来た」
「売上を手放したら、その分くらいの仕事を依頼された」
といったことは、不思議なことに多いです。
こういったことを経験するには、断れなければいけません。
※中目黒付近の駐車場にて iPhone SE
仕事を断ったら、いい仕事が来た
仕事を依頼されるのはありがたいことです。
ただし、
・条件が合わない
・十分貢献できない
・気が進まない
などといった理由で断るべきときもあります。
といっても、断るときには、
「もったいなかったかな」
「だまってやればよかったかな」
「やればお金が入ってきたのに」
と思いがちです。
ただ、きちんと断っておくと、よりいい仕事が入ってきます。
そういった経験をこれまで何度もしました。
・仕事を断ったその日に別の仕事をいただいた
・継続的な仕事を断って失った売上が、新しい仕事の売上で埋まった
・仕事を断って空いた時間で、新企画を立ち上げ、仕事になった
こういったことを経験すると、より断りやすくなります。
「断る」を経験するメリット
ただし、断る→いい仕事が来るを経験するには、
まず、「断る」が必要です。
断らなければ、この好循環を経験できません。
「断る」
↓
「断る→いい仕事」を経験
という好循環を経験すると、
・断りやすくなる
・断る」軸ができる
・よりよい仕事ができるようになる
というメリットがあります。
ときには、「断る」だけになるかもしれません。
私もそうだったことも多いです。
特に独立当初は、断るだけでした。
「断る→いい仕事」を経験するには、「断る」を前払いしておかなければいけません。
(もちろん、お金とのバランスは見る必要がありますが)
「いい仕事が来たら、断ろう」と思っていたら、いつまでたっても断れず、軸を作ることもできないのです。
次のような仕事があったら思い切って断ってみましょう。
・単価の低い仕事
・断っても大丈夫そうな仕事
・今ある仕事をランキングすると最も下位にある仕事
・本当はやりたくない仕事
・やるべきでない仕事
・自分でなくてもできる仕事
・いらっとした仕事
・売上が十分あったらやりたくない仕事
・嫌いな人からの仕事
・やる前に憂鬱になる仕事
・断っておくと後々ネタになる仕事
私が最初に断ったのは、独立して9ヶ月目。
3万円でした。
税務申告書にサインだけして出してくれという驚愕の内容で・・・
(当初は私が税務申告書を作る話でしたが、だんだん話が流れてそうなりました)
もちろん、サインして出せば(税理士は税務申告書にサインして代理することができます)、3万円入ってきますが、やりたくなりませんでしたし、やってはいけないことでした。
少なくない金額でしたが、思い切って断ってよかったです。
その後に、別の仕事がとれたので、「仕事を断る→いい仕事」の循環でした。
もっとも大きな決断は、2009年末。
最大の売上を手放しましたが、翌年には埋まり、その年2010年は、初の出版、トライアスロン挑戦、セミナー開催数の増加など変化の年にすることができ、いい循環となりました。
「断る→いい仕事」を体験すべく、断ることも考えていきましょう。
断らないのが理想
もちろん、「断らない」のが理想です。
そのためには、ミスマッチがないようにしておかなければいけません。
ネットなら、自分の考え、軸、スタンスを書いておけば、そのミスマッチを減らせ、断ることも減らせます。
自分の軸がぶれているうちは、断らざるを得ない仕事も来ますが、それを嫌ってネットメディアを使わないのはもったいないです。
ネットは不特定多数にみられるから変な仕事が来るわけではありません。
あいまいな情報発信では変な仕事が来るのは当たり前です。
むしろ、不特定多数に見ていただけるのがネットの魅力でもあります。
ネットからいい仕事を依頼されるのがほとんどで、お断りするのは年に1,2件しかありません。
「断る」のも大事ですが、「断らなくてすむようにする」のも大事です。
【関連記事】ブログを仕事につなげるには、知らない人から「人」で選ばれるようにする
リンク
【関連記事】ネットがなければ売上75%減。ネット営業で出すべきもの「価格・個性・腕」。
リンク
【関連記事】仕事を断るときに値段を理由にしてはいけない
リンク
昨日は、歩いて中目黒へ。
レスパス(ストレッチ)をやって、そのまま中目黒で仕事。
帰りに、お気に入りのカルディで買い物して帰りました。
自宅から中目黒までは2kmくらいですが、帰りは激坂なのが難点です。
【関連記事】Lespas(レスパス)で行った10個のレッスンの口コミ。月額9,800円+税でヨガ、ストレッチ、ムエタイなどに通い放題!
リンク
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
中目黒まで往復徒歩
クロワッサンをバルミューダトースターで食べた
レスパス 2枠連続
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方