家族と共有するIT。Evernote、Googleカレンダー・フォト、Amazonプライム、kindle、Appleアプリ

  • URLをコピーしました!

家族とデータや予定を共有するときに、仕事で使えるITが役立ちます。
EX IT 2
※自宅にて SONY α7で撮影

家族でデータを共有する

Evernoteで共有

家族でデータを共有するために使っているのは主にEvernoteです。
共有するノートブック(フォルダのようなもの)を作る

ノートブックリストで右クリックして[ノートブックを共有]
EX IT 3

家族がEvernoteで使っているメールアドレスを入力
EX IT 4
という手順で共有できます。
そのノートブックに入れたノートは、共有できるというしくみです。

・今後行きたい店、場所
・旅行の情報、航空券(バーコード)
・チェックリスト
などを入れています。
この1年は、
・出産に関する情報
・娘の名前候補
・出産祝いのリスト
などを共有していました。

共有設定をしたノートブックだけを共有できます。
家族といえどもすべてを共有する必要はなく、仕事にも使っているEvernoteでも安心して共有できるのです。

PDF、写真、テキストならEvernoteを使います。
無料アカウントでも共有できますが、容量には注意しなければいけません。
月に60MBが限度なので写真やPDFを入れるなら注意しておきましょう。
テキストなら十分です。

LINEでデータを保存することもできますが、LINEはやりとりのみにして、データの保管庫は仕事と同じくEvernoteにしています。

Dropboxで共有

Excelファイルを共有するならDropboxを使っています。
マクロが入っているファイルだとGoogleドライブが使えないので、Dropboxで共有するしかありません。
といっても、家族で共有しているものは少なく、家計のファイルくらいです。
以前は写真もここに入れていましたが、後述するGoogleフォトに切り替えました。

共有用にフォルダを作る

エクスプローラーでフォルダを右クリックして[共有]を選ぶ

家族がDropboxで共有しているメールアドレスを入力
と手順で共有できます。

Googleドライブで共有

お互いが入力、編集をするならGoogleドライブが手軽です。
https://www.google.com/intl/ja_ALL/drive/

Googleドライブの1つ、スプレッドシート(Excelのようなもの)だと、表形式のデータを管理できます。
最近だと、出産までの記録をお互いつけていました。
足りない部分や記憶が曖昧な部分はお互いが追加していくと、よりよい記録ができます。

Googleフォトで共有

写真を共有するなら、Googleフォトです。
Appleのフォトストリームもありますが、より簡単に使えます。
夫婦だけではなく、それぞれの両親と共有するアルバムもあり、好評です。
写真を送って、受け取った側で保存して・・というのをやらなくてすみます。

お互いの両親は、いい写真をプリントアウトしてくれているので、それに採用されるべくいい写真を狙っているところです。
写真だけではなく動画もアップロードできます。

写真の元のサイズでアップすると、容量に限りがありますが、最適化してのアップ(高解像度)なら、容量無制限です。
最適化しても写真も動画も遜色ありません。
EX IT 6

共有のアルバムをつくる

メールアドレスを入力
で共有できます。

家族で予定を共有する

予定を共有するときに、アプリも探しましたが、そのためだけのアプリを導入、記録するのはめんどくさいです。
そこで、仕事でも使っているGoogleカレンダーを活用しています。
家族の予定も仕事の予定も同じカレンダーで管理したほうが楽です。

赤が私の予定、青が妻の予定、黄色が家族全員の予定。
トライアスロンが黄色なのは、一緒に行くからです・・・。
赤の予定は仕事だったり、トレーニングだったりします。。

今日はこの後、いったん帰宅して助産師さんが来てくれる予定、肉フェスを一緒にこなして、また仕事に戻るという予定です。
EX IT 10

個々の予定の共有

家族それぞれのカレンダーの共有設定をすれば、個々の予定を共有できます。
前述の赤と青です。
それぞれのGoogleアカウントのカレンダーで、自分のカレンダー名横をクリック

[カレンダー設定]
EX IT 11

[このカレンダーを共有]の[特定のユーザーと共有]で、家族のアドレスを入れて招待します。
そのアドレスのユーザーからも自分のカレンダーにアクセスするわけです。
EX IT 7

このとき共有の仕方は複数あります。
EX IT 8

[変更及び共有の管理権限]→予定の変更もさらなる共有でもできます
[予定の変更権限]→家族の予定も変更できます
[閲覧権限(すべての予定の詳細)]→予定の時刻、内容もみることができます。
[予定の時間枠のみを表示]→予定の時刻、時間枠は見れますが、内容は見れません。(「予定あり」と表示)

当初、[予定の時間枠のみを表示]としていましたが、詳細がわからないと何かと不便ということになり、[閲覧権限(すべての予定の詳細)]に変えました。
共有しているので、内緒の予定は入れられませんし、予定が入っていないということも丸わかりです。
仕事行ってくる!といって、トライアスロンのトレーニングだということもバレます。
(バレないように、スーツでトライアスロンのトレーニングに来るチームメイトも)

フリーであれば、予定を共有しておくのがオススメです。
家族に、仕事の予定もプライベートの予定も理解してもらうことは欠かせません。
私の仕事のパフォーマンスは、空白やトライアスロンでのメンタル・フィジカルトレーニングがベースになっています。
もし仕事だらけだったら、今よりもパフォーマンスは落ちるでしょう。

ただし、仕事の予定も明記するので、イニシャルや略称をうまく使ったり、場所だけ入れたりしています。
予定が少なすぎて、不安になられるかもしれませんが。。。

共有カレンダーの作成

家族全員の共有カレンダーは別途作ります。
[マイカレンダー]の右をクリック
EX IT 12

[新しいカレンダーを作成]
でもう1つカレンダーを作れるので、これを共有カレンダーとし、設定は、[予定の変更権限]にします。

家族それぞれのカレンダーを見ながら、共有の予定を入れられるのです。
私の場合は、
・平日午前の予定は原則入れない
というルールだけ伝えてあります。

「この日、空いてる?」と聞かなくていいわけです。

その他、備忘録的なものは、また別のカレンダーを作って入れています。
発売日、予約開始日、発表日などです。

家族でAmazonプライム、Kindle、Appleミュージックを共有する

AmazonやAppleのサービスも共有しています。

Amazonプライムを共有

動画見放題、音楽聴き放題、当日配送、freshなど各種特典があるAmazonプライム。
これも家族共有できます。
私1人がプライムの年会費(3,900円)を払えばいいのです。

[アカウントサービス]の[プライム]を選択

[家族会員の登録案内を送る]でAmazonで利用しているメールアドレスを入力
で共有できます。

EX IT 13

Amazon kindleを共有

Kindle端末だけではなく、iPhoneやiPadでも本を読めるkindle。
これも共有しています。
IMG 3149

私のアカウントでログインするだけです。
これ、大丈夫なのか?とAmazonのヘルプに聞いてみました。
公式の見解で、
・コンテンツの共有はできない
・登録した端末に登録したアカウントで利用する分には問題ない
・再ダウンロード回数に制限があるkindle本もあるので注意
ということでした。

1つのアカウントで複数の機器に登録できるので、その1つが家族の端末であっても問題ないということです。
出産、育児、旅行など共有して読みたい本も共有でき、リクエストがあれば、私の方で買うこともできます。;
育児中は片手で読めるkindle本が便利です。

ただ、私が買ったkindle本はすべてバレます。
まあ、変な本を買わなきゃいいのですが。
ガンダム好きももうばれていることですし。。。

もし、もしバレたくない本があれば、そのkindle本をAmazonのサイトから永久に削除することはできます。
(再ダウンロードはできなくなります)
気になる方は削除してから共有しましょう。

なお、dマガジンは、規約により家族共有不可とのころです。
(この辺はやはり日本企業。考え方古いですね)

Appleミュージックを共有

月額980円で聴き放題のAppleミュージック。
これも共有できるのですが、月額1480円となります。

Appleアプリを共有

AppleのiPhoneアプリ、iPadアプリは、[ファミリー共有]で共有できます。

iPhoneで、[設定]→[AppleID]

[ファミリー共有]でAppleIDとして使っているメールアドレスを登録
で、共有可能です。

膨大なアプリを共有できるのはメリットといえるでしょう。
6人まで登録できます。

仕事でつちかったITがプライベートでも役に立つ。
その逆もまた真です。
新しいことをどんどん試していきましょう。


【編集後記】

昨日は、トライアスロンのチームポセイ丼の仲間と、江ノ島へ。
3000mのオーシャンスイムレースに参加しました。
水はやはり冷たかったのですが泳ぎだすと気になりません。
(ウェットスーツ着用)
ただ、3000m泳いでいると後半は体が冷えました・・
250m沖まで泳いで折り返すというコースを3往復。退屈との戦いも。。
そして、スイムの後にバイク、ランがない物足りなさとも戦いました。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

片瀬江ノ島駅
オーシャンスイムレース3000m
ヴィーナスフォートハワイアンフェスタ

【昨日の娘日記】

昨日はヴィーナスフォートを散歩。
機嫌があまりよくなく、とまるとすぐ泣き出す日でした。
エスカレーター、エレベーターでも例外ではないので、階段を歩けば大丈夫です。
どうしてもエレベーターに乗るときは、うろうろ歩くようにしています。
ゆれ方の違いで歩いているか止まっているかを察知しているのか、謎ですが。。

  • URLをコピーしました!