Excelの効率化では、「この作業を1万回繰り返すか」を考えてみましょう。
力技でできないほどの量をなんとかできるのがExcelです。
※自宅にて iPhone 7 Plusで撮影
Excelでは、力技である程度できてしまう
Excelは便利でシンプルに使えるものです。
コピーして貼り付ける
という基本の操作は誰にでも使いやすく、親しまれています。
多少のデータ量があっても、コピーして貼り付けるを繰り返せば、できてしまうものです。
時間はかかっても。
・データを1つずつ目で見て修正する
・データに目で見て色を付けていく
・電卓で集計してExcelに入力していく
・請求書を1つ1つ作っていく
・紙を見ながらExcelに入力する
・通帳を見ながらExcelに入力する
・毎日繰り返す、毎月繰り返す、毎年繰り返す
など、力技でもなんとかなります。
通常の仕事に出てくる量は、力技でなんとかなる場合が多いからです。
1万回繰り返すか?を考える
力技では、効率化はできませんし、仕事量が増えるにつれ、データ量が増えるにつれ、時間はかかり、疲れ果てます。
ミスの可能性もでてくるでしょう。
力技で通用しなくなってからは、なかなか効率化に目が向きません。
目の前のデータが少ないうちから効率化を考えましょう。
そのときにおすすめしているのが、「1万回繰り返すか」を考えることです。
10回ならもちろん、100回、1000回でも繰り返してしまいがちですので、1万回と考えましょう。
・コピペを1万回繰り返すか
・データ修正を1万回繰り返すか
・入力を1万回(1万行)繰り返すか
などと考えると、「やってられない、なんか考えよう」となるはずです。
そうしないと力技でなんとなくこなして、なんとなく時間は過ぎ去ってしまいます。
Excelで人が繰り返さないための工夫
Excelの魅力の1つは、繰り返しの処理に強いことです。
ただ、「人」が繰り返してはいけません。
人が繰り返さないために次のような工夫ができます。
データを加工する
紙から入力するとどうしても繰り返しになってしまいます。
データで受け取る、データで加工する、データで入力してもらうという工夫をすれば、繰り返し入力しなくてすむのです。
関数を使う
たとえば、全角を半角に修正するなら、ASCという関数があります。
条件によって処理をするならIF、データを連動させるならVLOOKUP関数を使えば、自動的に処理してくれ、繰り返さなくてすみます。
置換を使う
データに入っている余計なスペースを取り除きたい、データの一部を消したいというときは、置換も便利です。
該当のデータを選択してCtrl+Hで置換ボックスを開きます。
[検索する文字列]に半角スペースを入れ、[置換後の文字列]には何も入れず、[すべて置換]を選べば、スペースを取り除けるのです。
「(」以降を消したいときは、リボンの[データ]→[区切り位置]で、
[区切り文字]で、[その他]に[(]を入れて、
区切られた部分を[削除する]にすれば、「(」以降を削除できます。
マクロを使う
たとえば、12枚のシートから、1つのシートにデータを集めるなら、1つずつコピーをする方法もありますが、マクロを使うと一瞬です。
これだとシートの1枚目から12枚目からセルA1のデータを集めます。
Sub shukei() Dim n n = 1 Dim i '■1から12まで繰り返す For i = 1 To 12 Range("a" & n).Value = Worksheets(i).Range("a1").Value 'セルA1の値を入れる n = n + 1 Next End Sub
1万回だったらこう変えればいいですし、
Sub shukei() Dim n n = 1 Dim i '■1から10000まで繰り返す For i = 1 To 10,000 Range("a" & n).Value = Worksheets(i).Range("a1").Value 'セルA1の値を入れる n = n + 1 Next End Sub
シートの枚数を数えて判断してもらうこともできます。
Sub shukei() Dim n n = 1 Dim i '■ワークシートの数だけ繰り返す For i = 1 To Worksheets.count Range("a" & n).Value = Worksheets(i).Range("a1").Value 'セルA1の値を入れる n = n + 1 Next End Sub
システムを入れる
Excelでの作業をどうしても繰り返すならシステム、ソフトを入れるのも手です。
請求書作成ソフト、販売管理ソフト、会計ソフト、タブレットレジなどを使えばデータ処理を任せられます。
(慎重に選ばなければいけませんが)
行動を変える
Excelでのデータ入力をなくしたいなら、
・振込にしてもらう、振り込む
・クレジットカード決済にする(データがとれるもの)
などといった工夫をして、データを加工や連動できないか考えてみましょう。
手作業は繰り返さざるを得ません。
ビットコインの値動きが激しいです。
ある日は33万円オーバー、あるときは22万円、今は26万円くらい。
今月はじめには「2倍に!」って記事を書いていたんですけどね。
10万円くらいの頃に買っていますが(少しだけ)、売らずに様子を見ています。
イーサリアムのほうはさらに上がっていたので売りました。
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
晴海までトライアスロンバイクで
ウルトラストリートファイターⅣ
ハーゲンダッツ 日向夏
【昨日の娘日記】
昨日は親子3人でとあるイベントへ。
今後のプランのためです。
講演中は会場の後ろで娘をだっこしていました。
無事寝てくれてよかったです。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方