iPhone 8 PlusとiPhone 8 Plusのカメラ性能を中心に比較してみました。
まあ、変わるといえば変わるのですが劇的な違いではありません。
※大分にて iPhone 7 Plus
目次
カメラとしてのiPhone 8 Plus、iPhone 7 Plusの比較
現状、iPhoneには、通常の大きさのものと、大きめのPlusがあります。
(SEもありますが)
小さいほうが好みではあるのですが、私の場合は、カメラ性能でPlusしか選択肢にありません。
Plusにはポートレートモード(背景をぼかせる)があるからです。
今回も、iPhone 8 Plusを選びました。
カメラ性能を比較してみます。
通常の写真
■iPhone 7 Plus
■iPhone 8 Plus
iPhone 8 Plusのほうが落ち着いた印象で、黒が引き締まっています。
iPhone 8 Plusになり、HDR(暗いところと明るいところを調整)が自動になったので、その影響もある感じです。
暗いところでの写真
iPhone 8 Plusは、暗いところでの写真がきれいに撮れるスローシンクロがついています。
■iPhone 7 Plus
■iPhone 8 Plus
iPhone 7 Plusの写真と比べると、左上の黒い部分がありません。
■iPhone 7 Plus
■iPhone 8 Plus
iPhone 8 Plusのほうが、均一に明るく撮れています。
ポートレートモード
背景をぼかせる(素人でもイケてる風に撮れる)ポートレートモード。
■iPhone 7 Plus
■iPhone 8 Plus
■iPhone 7 Plus
■iPhone 8 Plus
iPhone 8 Plusのほうが、より自然にぼけています。
ポートレートモードは、被写体に近すぎても遠すぎてもダメで(2.5m)、焦点をあわせるのがやや難しいのですが、iPhone 8 Plusのほうが合わせやすいです。
チップの性能が上がったこと、カメラのセンサーが変わったことが要因かもしれません(iPhone 8 PlusはA11、iPhone 7 PlusはA10)。
ポートレートモードは、明るさも必要で、暗いところだと警告が出ます。
iPhone 8 Plusは、ポートレートモードでもHDRに対応したこともあり、暗めのところでもポートレートモードを使えました。
水族館(大分のうみたまご)で撮った写真。
この暗さでポートレートモードが使えるのは便利です。
ディスプレイ
iPhone 8 Plusでは、ディスプレイも変わっているので、写真の見た目が違います。
iPadでも採用されているTrue Toneディスプレイは、明るさにより自動で調整してくれるものです。
iPhone 7 Plusで撮った写真をiPhone 7 Plus(左)、iPhone 8 Plus(右)で比較したところ。
iPhone 8 Plusのほうがくっきり見えます。
iPhone 7 Plus(上)とiPhone 8 Plus(下)。
iPhone 8 Plusのほうが鮮やかです。
ただ、半年使ったiPhone 7 Plusと買ったばかりのiPhone 8 Plusでは、液晶の明るさも違うので、その影響も多少あるでしょう。
本体カラー
意外と大きな差なのは、本体カラー。
iPhone 7 Plusは好きな色、レッドを使っていました。
iPhone 8 Plusの選択肢は、シルバー、スペースグレイ、ゴールド。
たまにはスペースグレイと思って選んでみましたが、イマイチでした。。。
MacBookのスペースグレイはシックでかっこいいのですが、iPhone 8 Plusのスペースグレイは黒に近い色です。
赤のカバーを買うかなって感じではあります。
iPhone 8 Plusならではのポートレートライティング
iPhone 8 Plusならでは機能には、ポートレートライティングがあります。
ポートレートモードのライティング(照明)効果を変更できる機能です。
現状、この5つの効果があります。
差がわかりにくい3つを比較してみました。
自然光
スタジオ照明
輪郭強調照明
うーん、スタジオはちょっと明るめ、輪郭強調は、ちょっと影がつくって感じです。
写真によっても効果が変わります。
こういった写真だと、
輪郭強調照明の効果がいいでしょうね。
写真を撮るときにも、写真を撮った後にもポートレートライティングが使えるのが便利です。
iPhone 8 Plus、iPhone 7 Plus、iPhone Xの比較
2017年9月22日に発売されたiPhone 8 Plusを前モデルiPhone 7 Plus、11月3日に発売のiPhone Xをカメラ性能中心に比較してみました。
まあ、徐々に高くなっています。
iPhone 7 Plusは、32GBと128GB、iPhone 8 PlusとiPhone Xは、64GBと256GBなので、価格の比較の際には注意です。
価格は、SIMフリーで一括購入の場合。
ドコモ、au、ソフトバンク経由で買うと通信コストがかかり煩わしいので、格安SIMしか選択肢としてしか考えていません。
iPhone 8 Plusは、ちょっと重くなっています。
買ってはじめてさわったときに、「重い!」と思ったくらいでした。
ワイヤレス充電、どんなもんかと、これを買ってみました。
こうやって置くと充電されます。
ケースを付けていても大丈夫でした。
が、リング部分は熱くなります。
ただ、
・充電している状態で使いにくい(置いておかないといけないので)
・いつのまにか滑って充電できてないことがある
・充電器自体は結局ケーブルが必要
・充電スピードは遅い気が。。
とイマイチではありました。
iPhone6s以前からiPhone 8 Plusに買い替えるべきか
私は、iPhone 6s、iPhone 7 Plus、iPhone 8 Plusと使ってきました。
iPhone 6s以前を使っているなら、iPhone 7 PlusまたはiPhone 8 Plusに買い替える価値はあります。
・ポートレートモード
・Suica
・防水
といったメリットがあるからです。
iPhone 7 PlusかiPhone 8 Plusか。
・最も安いiPhone 7 Plus(32GB)で80,784円
・最も安いiPhone 8 Plus(64GB)で96,984円
差額は1.6万円ほど。
これで、32GB容量が増え、性能が上がるのであれば悪くないでしょう。
20g重くなる、カラーバリエーションが少ないというでデメリットもありますが。
iPhone 7 PlusからiPhone 8 Plusに買い替えるべきか
iPhone 7 Plusを使っていて、iPhone 8 Plusに買い替えるべきか。
カメラ性能のほか、チップ性能の向上、動画性能の向上があります。
iPhone 7 Plusを売って購入代金にあてれば、買い替える敷居は下がるでしょう。
たとえばiPhone 7 Plus(32GB シルバー SIMフリー)だと、ソフマップで最大58,000円で買い取ってくれます。
https://www.sofmap.com/spkaitori/topics/exec/?id=kt00194
Appleの下取りだと、最大4万円です。
ただ、比較表にも挙げたiPhone X(11月3日発売)も選択肢に上がるでしょう。
iPhone Xは、iPhone 8 Plusの機能をすべて兼ね備え、
・液晶は大きく
・本体は小さく
・30gほど軽く
・フロントカメラにもポートレートモードがつき
・ディスプレイの性能もよくなる
などといった特徴があります。
ただ、iPhone 8 Plusとの価格差は、2万5,000円ほど。
これをどう考えるかでしょうね。
iPhone 8 Plusの購入を検討している方の参考になれば。
(iPhone Xは購入予定です)
引き続き大分(妻の実家)。
早朝から普通に仕事して、9時半過ぎにAppleStoreからiPhone 8 Plusが。
現地調達しようとしてたApple Watch Series 3を買いに、10時にヤマダ電機へ行くも入荷なし。。
結果、大分駅のショップで買いました。
iPhone 8 Plus、Apple Watch Series3をセットしつつ、水族館「うみたまご」へ。
なかなか楽しめましたが、娘はほぼ寝てました。
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
iPhone 8 Plus
Apple Watch Series 3
Spigen ワイヤレスバッテリー
大分 うみたまご
【昨日の娘日記】
ペットボトルが好きで、昨日もガジガジしてました。
2リッターでも、口に入れようとしてしまい、うまくいかず叫び出すことも。。
音が出やすい、いろはすが特にお気に入りです。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方