月に1〜3回セミナーに参加するようにしています。
「セミナーをどうやって探していますか?」と聞かれることが多いので、私の探し方をまとめてみました。
※名古屋で参加したセミナーにて GoPro HERO5 BLACK
セミナーで学ぶ
独立後、学べる機会が格段に増えます。
好きな時間にセミナーに参加できますし、好きなセミナーにお金を使えるからです。
勤めているときだと、なかなかそうはいきません。
メリットとしてセミナー代を会社が負担してくれる、つまり無料で参加できるというものもありますが、どのセミナーに参加するかは、決められています。
学びは、自分で選んでこそ意味があるものです。
だからこそ、自腹(経費でも自腹みたいなもの)であるかどうかは別として自分が選ぶということを大事にしています。
学びとして、代表的なものは読書とセミナー。
本を読む、セミナーで聴く、それぞれで違った学びがあります。
だからこそ、本も読みますし、月に1,2回、セミナーに参加しており、これを10年ほど続けているわけです。
セミナーがない・・
「セミナーに参加しよう!」と思っても、思わぬ障壁があります。
それは、
「セミナーがない」
「セミナーが見当たらない」
というものです。
独立当初、これに戸惑いました。
今でこそ、冒頭のように、「セミナーっていい学びだよね」と言っていますが、独立前は自分で選んでセミナーに行ったことは1回だけ。
独立が決まってから行ったものだけでした。
当然、セミナーの探し方はわかりません。
今はそれなりに探し方がわかってきましたので、いいセミナーにも多く出会えています。
今月は3つのセミナーを受ける予定です。
セミナーを探すには
次のような方法で、セミナーを探しています。
1 「名前」で検索
最近はこの方法が最も多いです。
本を読み、感銘を受けた人の名前で検索してみます。
それでセミナーをやっていれば、すぐに申し込むわけです。
本で下地ができているので、いいセミナーに会える確率も上がります。
まあ、そうでないケースもありますが。
2 「得たいスキル」「得たい情報」で検索
こういったスキルが欲しい、こういった情報が欲しいといったときに、そのスキルや情報で検索します。
たとえば、Photoshop(デザインソフト)なら、「Photoshop セミナー」といったふうにです。
それで、目当てのセミナーがあればすぐに申し込みます。
3 ブログ、メルマガ、SNSを購読する
この人は面白いなという人をブログ、メルマガ、SNSでウォッチします。
そうしておけば、セミナー情報を逃しません。
feedlyなら毎日大量の情報をチェックできるのでおすすめです。
4 ポータルサイトで見る
以前やっていた方法は、ポータルサイトで見る方法。
今はやっていません。
玉石混交だからです。
独立当初は、セミナーズというサイトで行きましたが、うーんという感じでした。
それでもセミナーを知るということは大事ですしいいセミナーもたくさんありますので、ポータルサイトも利用してみましょう。
今だと、こういったサイトがあります。
http://kokucheese.com/
https://www.doorkeeper.jp/
http://peatix.com/?lang=ja
https://www.street-academy.com/
5 書店サイトで見る
場所は限られますが、書店でもセミナーはやっています。
書店サイトも要チェックです。
http://www.maruzenjunkudo.co.jp/maruzen/top.html
https://www.kinokuniya.co.jp/c/event_special/event/seminar/
セミナーという柱をつくるなら、セミナーに出ること自体が学びですので、いろんなセミナーを見てみましょう。
・・・と記事を書いていて、告知の方法を見直しました。
ブログでしれっと告知しているだけでしたので。
(昨日も1つ告知しました)
そこで、告知のタイミングでメルマガを配信するしくみをつくってみました。
セミナー情報メルマガ
昨日からダイバーシティで、GUNDAM docks at TOKYO JAPANが始まったので、家族で。
各階のあちこちにガンダムネタが散りばめられているイベントで、ベビーカー向きではなく、改めて1人で行こうかと。
ま、娘も興味ないでしょうし・・。
【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」
ダイバーシティ GUNDAM docks at TOKYO JAPAN
かぼす鍋
とあるコンサルティング(受けるほう)
【昨日の娘日記】
最近、自由がきかないのが嫌いで、ベビーカー、だっこひも、お風呂の椅子、ハイローチェアなどなんでも嫌がります。
誰に似たのやら・・。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方