消費税について、日々議論されていますが、その中で気になったものを1つ挙げたいと思います。
14日の発言ですが、「消費税のうち、地方分を2%にすべき」というものがありました。
現在の消費税は5%です。
この5%は、どこに納付されるかというと、その内訳は国に4%、地方に1%となります。
今回の発言は、この1%を2%に(結果、国3%地方2%) というものでした。
消費税の増税をせず、最近問題となっている地方間の税収格差を是正するためには、この方法は有効かと思います。もっとも、増税して、その分を地方へという声もあるようですが。
余談ですが、税理士の消費税法の試験は、あくまで国税の試験ですので、国税4%の部分だけを計算します。
105,000円だと、105,000×4/105=4,000と計算します。
実務上の申告書でも、まず4%部分を計算してから、その税額に25%をかけて、地方消費税分を計算します。
上の例だと、4,000×25%=1,000
消費税合計は、4,000+1,000=5,000となります。
いつもご覧いただきありがとうございます!
応援の1クリックお願いいたします!
ありがとうございました。これからもがんばります。
過去記事一覧(直近365)
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方