? 前の記事に関連して、よく聞かれる公務員を辞めた理由についてです。
4年目に入る2000年4月に異動になりました。
異動した部署は、「総務課企画調整係」
仕事内容は、いろいろあったんですけど、他の省庁に対する窓口業務や国会質問に関する業務(詳しくは忘れました。)です。
拘束時間も長く、仕事内容も???でした。
「ここに2,3年(通常1つの部署にいる年数)いるくらいなら、辞めて税理士やろうかなぁ。」と思い、4月10日くらいに決心しました。
公務員特有の昇進、昇給、人事制度も辞める理由でしたが。
当時27歳でしたので、3年で取れば30歳までに何とかなると思ってたんです。
辞めてから1年は、受験に専念して、3科目取る予定でした。
その時の貯金から、学校の授業料(2年で50万くらい)、生活費、パソコン(ネットは必要と判断)購入費を考慮して計算し、両親に資金を借りなくて済むことが分かったので、後は両親の説得です。
4月18日に宮崎にいた父が出張で東京に来たので「話がある」と呼び出し、説明。
「お前じゃ公務員は無理じゃろ」と肯定なのか励ましなのか、駄目出しなのか分からないコメントでした。
で、母にも説明するように言われ、連休に大阪(当初から両親が親戚のところに行く予定だった。)に呼び出され、説明。
資金繰り計画と、試験合格計画を示して、とりあえずOKをもらいました。
後で聞くと、大変ショックだったらしいですが、無理もないと思います。
勉強を4月末から始めて、5月末に上司に話し、6月末に退職。
というわけで、この業界にめでたく(?)来ることができました。
辞めたことに後悔は全くないですが、あの異動が、あのタイミングでなかったら・・・と思うと運がよかったと思ってます。
過去記事一覧(直近365)
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方