Home その他 プラズマテレビと液晶テレビ

プラズマテレビと液晶テレビ

by 税理士 井ノ上 陽一

現在、市場にはプラズマテレビと液晶テレビと2種類のテレビがあります。
プラズマは、パナソニック、日立、パイオニアなど。
液晶は、シャープ、パナソニック、日立、ソニーなど。
そのうち、ニュースによるとパイオニアがプラズマの自社生産をやめるそうですね。
私はプラズマ派なので、プラズマに頑張って欲しいところです。
消費電力が高いなどの欠点はありますが、
1番の利点は、動きが速い映像で残像が出ないこと。
うちのテレビの用途だと、サッカーなど動きが速いものが映っていることが多いので。
最近の液晶テレビは、ずいぶん改善されているらしいですが・・・。
ちなみにテレビは買い替え早いです。
思い出してみました。
1990年 パナソニック 21型 ブラウン管 一人暮らし開始記念

1995年 ソニー     25型 ブラウン管 一人暮らし再開記念 公務員開始

2001年 東芝      29型 ブラウン管 税理士試験簿記論合格記念

2004年 ソニー     32型 プラズマ  税理士資格取得記念

2007年 日立      42型 プラズマ  引越記念

なんか理由つけて買ってます。
2011年までにまた買い替えそうです。    

You may also like