Home ■Taxひとり税理士 勤めていた時に嫌だったこと その3

勤めていた時に嫌だったこと その3

by 税理士 井ノ上 陽一

勤めていた時に嫌だったこと・・・・経営者として、やらないと決めています
2つ書いてしまったんで、もう1つ。
スタッフには、必ず17時に帰るように言っています。
その時間になったら、仕事も切り上げようにと。
帰らないと罰金!と言ってます。
だから、17時以降、私が事務所にいてもスタッフには、話しかけません。

ましてや仕事を頼むことはないです。
もしその日にしなければいけない仕事がスタッフが帰る時間までに終わらなかったら、
私の段取りミスだと思いますので。
勤めていたとき、たとえば18時に帰りたいと思うと、
当日も朝から集中して、帰ることができるように努力するわけです。
しかし、経営者が帰る間際に話しかけることや、仕事を依頼することで
その努力が、台無しになってしまうと、テンション下がりました。
まあ、帰る時は帰ってましたけど。(仕事が終わってないときを除きます)
早く帰りづらい、先に帰りづらいという思いは、ほとんどの方が感じているはずです。
経営者の立場としては、そう思わせない、または先に帰ることで、
そういう思いを解消できれば・・・・と思うのです。
私自身が帰れていないのは、反省すべき点ですが。
今日は、そろそろ帰ります。
出勤して13時間くらい経過してますし。

You may also like