Home ■ITIT仕事術 アーカイブ

アーカイブ

by 税理士 井ノ上 陽一

最近の私のGmailの画面はこうなってます。

表示されるメールは,まったくない状態です。
中央には,
「新着メールはありません。よろしければ最新ニュースが満載のGoogle ニュースはいかがですか。」
と表示されています。
すべて削除しているわけではなく,
Gmailの「アーカイブ」という機能を使っています。
「アーカイブ」(archive)は,ファイル保管庫といった意味で,
読んだメールや返信したメールは,
そのアーカイブに保存されています。
この画面に表示されるメールは,
まだ返信していないメール
まだ読んでいないメール
です。
常にこの状態にするよう心がけていますが,
なかなかそうもいかないので,
少なくとも朝のこの時間帯には,綺麗にするようにしています。
いらないメールは,削除します。
削除とアーカイブの違いは,
あとで検索するかしないかということです。
フォルダという概念がないGmailですが,
アーカイブに保管しておいて,
必要な時に検索する
というざっくりした方法が,
私には合ってますね。

You may also like