Home その他 「手書き」の機会が増えています。

「手書き」の機会が増えています。

by 税理士 井ノ上 陽一

今日の午前中に
とある手書きの仕事を。
こんなに字を書くのは久しぶりと思いきや、
最近は意外と手書きの機会が増えています。
正確には独立してから・・・ですね。
手帳のスケジュール、タスク管理
スタッフのタスク管理・進捗把握
マインドマップ
など。
どれもPCなどを使うデジタルなもの
もありますが、ほとんど使わず手書きです。
手書きの利点としては、
どこでも
書くこと、見ることができること
でしょうか。
急いで書くと、後で見たときに
何と書いてあるか分からないことがあるのが
欠点ですが・・・。
字はきれいな方じゃないので、気をつけてます。
一方で本業の方では、
ほとんど手書きのものはない気がします。
申告書、決算書も当然PCですし、
レジュメや説明資料もPCです。
いまや税理士の署名も電子署名ですしね。

You may also like