Home ■Taxひとり税理士 訪問のスタンス

訪問のスタンス

by 税理士 井ノ上 陽一

以前から不思議に思っていたのが、
アポがない訪問。
飛び込み以外の訪問も含みます。
ある特定の業種の方に多いような気がします。
資料や名刺、メッセージを置いていってくださるのですが・・・。
理由として考えられるのは、
・忙しいからアポを入れてもらえないと思われている。
・アポをとっていくのではなく、近くに来たついでに
複数の訪問先に寄るスタンス。
・別に会わなくても、「訪問した」という事実があればいい。
といったところでしょうか。
こちらとしては、
不在で申し訳ない
という気持ちと
なんで事前に連絡してくれないんだろう
という気持ちもあります。
以前、資料、名刺を置いて行かれた方
(その方がいる会社とは付き合いがある)
に試しにメールをしてみました。
が、返答なし。
やはり機械的に回っているだけなのでしょうか・・・。
私自身はアポなしでは訪問しません。
税理士業自体がそうでしょうけど。
資料だけならメールや郵送で送ればいいでしょうし、
訪問して会えないとお互い意味がないでしょうしね。

You may also like