Home その他 経済→女装|木村剛さん→湯山玲子さん・神田昌典さん

経済→女装|木村剛さん→湯山玲子さん・神田昌典さん

by 税理士 井ノ上 陽一

昨日,2つのセミナー(トークショー)に
連続して参加しました。
1つめは,
虎ノ門パストラルにて
木村剛さんの経済に関する講演会。
参加者は税理士です。
木村剛さんのお話は,
現在の経済状況,銀行の対応,政策についてのものでした。
印象に残ったのは,
アメリカに目を向けすぎず,
日本独自で考えなければならないことは多いということです。
「アメリカのサブプライムローンを発端とした~」
「オバマ新政権によりアメリカはどうなるか?」
ではなく,
日本が,日本人がどうするかということを
改めて,考えされられました。
2つめは,
丸善日本橋店にて「女装する女」という本の
出版記念トークショー。
著者の湯山玲子さんと神田昌典さん
よるものでした。
この本では,
「女装する女」をはじめ,
10種類の女性のライフスタイルを挙げています。
ただ,「あるある」「なるほど」というだけではなく,
そのライフスタイルを通じて,
社会の変化を見るという深い内容です。
以前読んだのですが,
そのときは読みとれていなかったこともあり,
再度読み直したいですね。
現在の社会が男性の価値観だとすると,
これからの社会は女性の価値観になる。
となると今までの価値観の男性は・・・・
という話題もあり,
個人的には,1つめの講演会の話と
妙にシンクロニシティを感じました。
また,男性の中の女性性という話もありましたが,
私自身は,これがあるのかもしれません。
料理したり,
酒,たばこ,ギャンブルはほとんどしなかったり・・。
今まで仕事上でいろんな疑問を感じていたのも
これに通じるではないかと感じました。
なお,男が好きというわけではありません(笑)

You may also like