税理士というと電卓を持ち歩いているイメージですが,
私は,いつも持ち歩いているわけではありません。
今はパソコンを必ず持ち歩いているので,
EXCELを電卓代わりにすることもありますし。
それでも手軽に使うことができる電卓は
必需品と言えるでしょうし,お客様と打ち合わせする際は
持参しています。
私の電卓は
1996年に簿記1級講座の受講を開始するときに
父に買ってもらったものです。
当時就職浪人していて,お金もなかったので・・・。
たたいても音がでないものが欲しく,
(周りが気になるので)
多少高かったのですが,おそるおそる父に頼んでます。
定価14,000円のものを新宿さくらやで7,000円くらいで買っていました。
その後の電卓の活躍度からすれば,
十分なリターンがあったと思います。
初戦(簿記1級)は不合格,
翌年受けた国税専門官は,合格したものの,面接で落ち,
その結果,就職した統計局ではそこそこ活躍してますが,
スタートはあまりよくありませんでしたが,
2000年に税理士受験を始めてからは,
ゲンがよく,
この電卓は,すべての科目の合格に関わっています。
実務では,
税理士事務所でも
一般企業でも
当然活躍していますしね。
その電卓ですが,さすがに12年も使っていますので,
先日,内蔵電池が切れました。
太陽電池も搭載しているので通常は使用できますが,
暗めの喫茶店での打ち合わせ時は
使用できません。
裏のネジを外して,電池交換できるかどうか試して見たのですが,
どうもできそうになく,
メーカーに問い合わせると,
郵送で修理に出し,修理代は2,500円+部品代で,
時間もかかるそうです。
値段はともかく,
電卓がない期間があること,
通常は問題なく使えること,
そして,ゲンがいいことも
踏まえて,そのまま使う予定です。
いざとなれば,パソコンを使えばいいですしね。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方