Home ■Tax税金 給料を支払う側の知識

給料を支払う側の知識

by 税理士 井ノ上 陽一

独立・起業された方が戸惑われることの1つは,
給料に関することです。
通常,独立・起業するまでは,
どこかの会社で働き,給料を受け取っていますが,
このときは,
会社で税金の計算を行ってくれます。
毎月の給料から天引き

12月に年末調整
という流れです。
独立・起業すると,
それまでと違い,
給料を受け取る立場に加えて,
給料を支払う立場
にもなります。
給料を支払う側の知識を身につけることが必要となり,
さらには,その給料を支払う立場ならではの
メリット,デメリットを
把握する必要があります。
独立・起業を
個人事業主で行うか,会社を設立するか
によっても違いがあり,
サラリーマン,個人事業主,会社経営者
という立場の違いで,給料に関して知っておいた方がいい知識が
変わってくるということになります。
これは,次回のセミナーで,お話しする予定のテーマの1つです。
********************************************
「独立・起業を成功させたい人のためのお金と売り方セミナー」

【土曜日開催】
日   時 : 2009年4月4日(土) 13:30~15:50(開場13:00)
会   場 : 東京八重洲ホール 会議室412
受 講 料 : 1名様 3,000円(消費税込)事前振込
定   員 : 24名
【平日開催】
日   時 : 2009年4月27日(月) 18:30~20:50(開場18:00)
会   場 : 東京国際フォーラム G棟403
受 講 料 : 1名様 3,000円(消費税込)事前振込
定 員 : 18名
※どちらも同じ内容で行います。

詳細及びお申し込みはこちらから。
→セミナー申込

You may also like