2009-7-14 2nd
クレジットカードを使用するとき,
微妙にストレスを感じるのが,
「お支払い回数は?」
と聞かれること。
カード払では,2回払までは手数料がかからないのですが,
私は,クレジットカードは,1回払と決めています。
理由は,2回払以上だと,資金繰りが複雑になるからです。
確かに2回払以上にすると,支払を後に延ばすことができますが,
管理するのが大変になります。
1回払だと,毎月何日までに使った分は,翌月又は翌々月の何日に
いくら引き落とされると計算できます。
(資金繰り的はボーナス一括払が有効ですが,
支払限度枠が固定されるのが難点です。)
また,数千円の買い物であれば,1回で支払う人の方が多いと思うのですが・・・。
夕食担当(笑)の私は食料品の買い物もカードで支払います(イトーヨーカドー)が,
必ず聞かれますね。
まだ「1回払でよろしいですか?」と聞かれるのはいいとして,
「ご利用方法は?」と聞かれるのは,
リボ払やボーナス一括払も視野に入れているのでしょうか?
イトーヨーカドーの場合,
クレジットカードはポイントカードの機能も備えているので,
カードを出した後,現金も出すと思われ,
「カード払でよろしいですか?」と先に聞かれることも多いです。
店員さんによって,聞き方が違うということは,完全なマニュアル化ではないようです。
最近,ヨドバシカメラELIOカードを使って支払っているヨドバシカメラも
同じような感じです。
まあ,「1回払でお願いします」と言いながら,カードを出せばいいのかもしれませんが・・。
「1回払で」とカードに書こうかと考えたこともあります。
過去記事一覧(直近365)
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方