税金や会計に関して,行う業務は,
量も多く,面倒くさいものもありますが,
マトリックスで示すと税金・会計系の業務は次のようになります。
法律上必要であるか,経営管理上必要であるかで分けてみました。
前提として
法律で定められていることで代表的なものは,
記帳,税務申告,帳簿・領収書等の保存です。
A・・・法律○経営○
当然行う必要があります。
日々の経理により経営数字を把握することは,ここに当てはまります。
B・・・法律×経営○
法律上は特に定められていませんが,経営上必要なものです。
業績の分析や,比較などが含まれます。
ここは,会社によって差があるところですが,
個人的にはかなり重視しています。
C・・・法律○経営×
ここに当てはまるものは,基本的にありませんが,
考え方によっては,日々の経理や決算書を作成することがここに当てはまっている
ケースがあります。
好ましくないことですが,
要するに,税務申告のために作業として,決算書を作っているという考え方です。
D・・・法律×経営×
法律上も必要ではなく,経営上も必要ではない業務。
意外とここに当てはまることをやっているケースも多いです。
その理由は,
・前任者が行っていたから
・やらなければいけない業務だと思っていたから
・税理士から言われたor何も言われなかったから
というものがあります。
最も多いのは,手書きで税金・会計業務を行っていたときの名残で
手書きの伝票や台帳などが残っていることがあります。
上記の事項を考慮し,基本的な方針を示すと,次のようになります。
・C→A 法律上必要である業務を経営管理に活かす
税務申告のために決算書を作るだけでなく,その決算書及びその作成プロセスも含めて,
経営に活かすという考え方です。
・D× 法律上も経営上も必要でない業務をやらない
ここに当てはまる業務をなくし,Bを充実させるべきです。
「これって面倒くさいなぁ」と思ったことがDだったら,即やめましょう。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方