シルバーウィーク,
何をやったというわけではありませんが,
リフレッシュできました。
マインドマップ勉強会
初日の土曜日は,これでした。→関連記事
グラン・トリノ
土曜日の夜に見た映画。
レンタルしました。
上映中に観に行こうと思って,観に行けなかった映画です。
噂に違わずいい映画でした。
恒例の甥っ子参り
日曜日は甥っ子たちのところへ。
ドクターヘリごっこ(隊員と患者両方・・・)や
サッカーなど,振り回されつつも癒されました。
読書
連休1,2日目に読書が進みました。
読んだのは,5冊。
後半にペースが落ちました。488ページのこの本もありましたので・・・。
- 儲かるようにすべてを変える―社長の経営革新/井上 和弘
- ¥10,290
- Amazon.co.jp
値段もビックリですが,非常に勉強になります。
執筆
あとの3日は執筆中心に。
まとめて書こうと思ってもなかなかすすみませんでした。
日々の習慣に落とし込んだ方が楽な気がします。
この辺は,税理士試験などの勉強と同じですね。
明日から毎日少しずつでも書いていく予定です。
3章構成のうち,第1章と第2章を週末に提出できそうです。
第3章は,EXCELの活用事例ですので,
実際の操作画面のキャプチャー等に
やや時間がかかるかもしれません。
近くの河川敷へ
「ちょっとは体を動かさなきゃ」と,
最終日の今日は,近くの河川敷まで軽く走ってきました。
自分の方向性
連休中に今後の方向性を真剣に考えてみました。
他の税理士のサイトやブログを見て,研究をしたりしています。
自分の目指す方向性を突き進んでいる方が1名いらっしゃいました。
可能であれば,一度お話を伺いたいと思っています。
いろいろ考えた結果,明日から行動すべきことも見つかりました。
長期の休暇は,本来であれば,通常はできないことをすべきではないかと思います。
そう思いつつも,なかなかできていませんが・・・。
久しぶりに旅行にでも行きたいものです。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方