本田直之さんの新刊です。
本田直之さんの著書は必ずといっていいほど、買って読んでいますが、今回はかなりオススメの本でした。
「ゆるい生き方」とはライフスタイルのことで、効率や結果を追求するワークスタイルとは思考を切り替えましょうという内容です。ライフスタイルにまで、競争や効率を持ち込み、カリカリした生活を送らないための考え方や行動が書かれています。
私自身もライフスタイルは、かなりゆるい方なので共感できる点も多く、楽しんで読むことができました。
会社員時代もそうでしたが、独立してからは、さらに特にストレスのない生活を意識しています。
ゆるいプライベートがあるからこそ、ビジネスに集中できるのだと思います。
共感した、または実践しているポイントは、
・ドロップオフのリストをつくる
・何事も60点主義で考える
・「そういう人」と思ってもらう
・「広く浅く」の付き合いはしない
・おいしいものにこだわる
・満員電車をさける
・人の多い場所には行かない
・朝はテレビをつけない
などです。
逆に、是非やってみようと思う習慣は次の3つです。
・物事の「閾値」を下げる
「閾値」とは”満足と思うための条件”です。
接客などのサービスや人との付き合いで、ついついカリカリしてしまうことがあります。「閾値」を下げておけば、そのようなこともなくなります。
・エスカレーターを歩かない
私もエスカレーターはつい歩いてしまいます。
いろいろとカリカリしがちなことも起こりやすいです。だからこそエスカレーターは歩かないようにしようと本書にはあります。
今日の帰りから早速実践してみました。
・モノを減らして身軽になる
これは結構実践してきたことです。経営上も重要なことかと。
もう少し、モノを減らしていこうかと思っています。
このような習慣が60個書かれている本です。
ゆるいプライベートのときに読んでみるのもオススメですね。
大和書房
売り上げランキング: 824
===========================
今日は、終日、新しく買ったMacBook Proのセットアップを行っていました。
Windowsも使うため、予想以上時間がかかりましたね・・・。
あとは税務申告ソフトをインストールすれば完了です。
明日から、実戦投入します
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方