・領収書の整理と文房具

  • URLをコピーしました!

やらなければいけないけど,やりたくない業務。
必要なんだけど,めんどくさい業務。
その1つは領収書等の整理だと思います。
私にとっても,やりたくない,めんどくさいものですが,やらないわけにもいきませんし,何よりもクライアントにお話しする以上示しがつきません。
そこで,いろいろな工夫をしています。
2,3ヶ月までに導入したのが「のり」,「ペン立て」,「ファイル立て」。
EX-IT|
「のり」は,ドットライナー パワータイプというものです。
粘着力が非常に強力なテープのりですので,領収書等をすばやく,しっかりと貼ることができます。
大きめなのも使いやすいです。

テープのり ドットライナーパワー タ-DM430-10
テープのり ドットライナーパワー タ-DM430-10

posted with amazlet at 10.06.09
コクヨ
売り上げランキング: 176

「ペン立て」は意外と持っていなかったもの。100円ショップで買ったものです。
「ファイル立て」は本の中で”書類は立てて置くべし”という記述を見て購入。そこに領収書ファイルを常備しています。
領収書ファイルは,普通のフラットファイルに白紙のA4用紙をファイリングしたもの。
ノート,スクラックブックを使わないのは,1年で1冊のファイルにしたいからです。
ファイルが厚くなると扱いづらくなるので1ヶ月ごとに保管用のファイルに移しています。
文房具系を最近よく買います。
PCのソフトやハードには元々こだわりがありましたが,文房具には無頓着でした。
この本の影響が大きいですね。

STATIONERY HACKS!
STATIONERY HACKS!

posted with amazlet at 10.06.09
土橋 正 小山 龍介
マガジンハウス
売り上げランキング: 11788

文房具選びの際は,使いやすさとともに色を重視します。
デスク,PCが白を基調としたシンプルな色使いなので,文房具はちょっと目立つ色にしてアクセントをつけたいからです。
仕事のちょっとした合間の単純作業はいい切り替えにもなりますので,領収書整理→会計ソフト入力は,基本的に毎日やっています。
「絶対に毎日やる!」と力を入れすぎないのもポイントだと思います。
たまにやらないことがありますが,それでも2,3日分で済みます。
====================================

【編集後記】
今日の午前中は編集者さんと打ち合わせ。
出版業界,電子書籍,iPadなどについても情報交換でき,非常に密な時間でした。
いよいよ大詰めです。これから印刷→校正という工程になります。

  • URLをコピーしました!