当ブログを開始したのは2007年7月9日。
今日で丸3年が経過しました。
多くの方に読んでいただき,非常に感謝しております。
3年間,毎日更新できたのも読んでいただける方々のおかげです。
ブログを始めた日は,税理士として独立が決まった日でした。
とあるハプニング(?)により,独立が半ば強制的に決まり,同年の8月1日に独立しました。
今となっては,いいきっかけだったと思います。
ブログを始めた頃に決めていたのは,毎日更新すること。
「気が向いたときに更新」とすると,ここまで続いていていなかったと思います。
その後,方向性を変えて,平日は税務・会計ネタを中心とすることにしました。
土日は,あまり税金・会計ネタは読みたくないと思いますので,比較的軽い話題にしています。
税金・会計ネタは,できるだけ基礎的なことをいかにわかりやすく書くかを心がけています。
税理士として一番怖いのは,「このくらいは大丈夫だろう・・」と税金・会計に関する難易度が麻痺してしまうことです。
そうならないように,私自身が基礎的な項目を見直し,整理する場としてもブログを活用しています。
これを日々やっておくと,クライアントから質問された場合でも,その項目に関する事項を引き出しやすくなります。
もちろん,応用的で難易度が高い事項を追求することも必要ですが,基礎を忘れては意味がありません。
また,記事を書いているときに,「これってそもそもどういうことなのか?」「視点を変えるとこういうこともいえる」など,かなり考え込んだり,調べたりすることもありますので,効果は非常に大きいです。
毎日30分から1時間,又はそれ以上の時間がかかることがありますが,今はこの方針でブログを書いています。
逆にブログを書く時間を確保するために,逆算して,時間管理をしています。
最近は夜に更新することも多くなっていますが・・・。
4年目は,また方向性を少し変えつつ,更新を続ける予定です。
今後ともよろしくお願いいたします
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方