iPadって,必要だろうか?
私自身,iPadに対しては,懐疑的でした。
ノートPCを持ち歩いているし,必要ないだろうと思い,発売日(5/28)には購入を見送っています。
友人数人に見せてもらったり,店頭で実際に触ってみたりしましたが,結論は同じく「いらないだろう・・」というもの。
それでもなんとなく気になる存在で,6月中旬にひそかに予約しました。
到着までの間,iPhone4を買いつつ,「iPad,やっぱりいらないかも」と何度か考えることも。
しかし,7月2日に到着し,実際に使ってみたところ・・・・かなり気に入りました。
正直,「買い」です。
個人的には,iPad>>>iPhone4ですね。
発売日に買わなかったのを非常に悔やんでいます・・・。
見せてもらうのと,自分で使ってみるのとではまた違うと言うことでしょうね。
ノートPCとは,まったく別のツールとして活用できます。
前提として私の状況を書くと次のとおりです。
・ノートPC(MacBookPro 2.5kg)を持ち歩いているため,iPadの重さは気にならない。(Wi-Fiモデルで680g)
・元々,タスク管理,スケジュールをPCで管理している。
・今回買ったモデルはWi-Fiの16G。ネット回線はポケットWi-Fiを購入。
ビジネスに使うiPad
今回は,ビジネスへの活用法について,まとめてみました。
・タスク管理
私が行っているタスク管理はGTDという手法です。
この手法に適したアプリとしてTODO(600円)があります。
PCとは無料のWebツール Toodledoと連動しています。
・スケジュール
スケジュールは標準のアプリ(カレンダー)も十分使いやすいのですが,私はさいすけ(1200円)を使っています。
使っている理由は,スケジュールの色分けができること,月表示でも,スケジュールの詳細(時間)が表示されることです。
標準のアプリでは,月をクリック→日表示にしないとスケジュールの詳細が表示できません。
さいすけもカレンダーも,PC上のgoogleカレンダーと連動しています。
・電卓
iPhoneや携帯電話の電卓だと,やや使いづらいのですが,iPadの電卓は表示も大きく使いやすいです。
凹凸がない分,本物の電卓には劣りますが,通常使用する分には問題ありません。
今は会計ソフトやExcelなどPC上に資料がありますので,打ち合わせ時にもExcelなどで計算することが多いという事情もあります。
いくつかある電卓アプリの中でも,Digits Calculator for iPad(115円)を使っています。
このアプリは,計算過程が表示されますので,非常に便利です。
・手書きアプリ
iPadで気に入っているのは手書きアプリです。
いくつかダウンロードしてみました。
その中でもよく使っているのが,neu.Notes(無料)。
横長である,色や線の太さの切り替えがしやすい,拡大縮小ができるという点からマインドマップに最適です。
PDFで保存してメール送信もできます。
通常のメモにも使用しています。
なお,iPadのタッチペンは非常に操作性が悪いです。
かなり筆圧をかけないと,書くことができません。
DSのタッチペンとは仕組みが異なります。
指で書いた方が書きやすいです。慣れが必要ですが。
手書きアプリはいろいろと試してみたので,別途記事にします。
これらのアプリを使用していますので,仕事中はこのように配置して使っています。
タスク管理やスケジュール,電卓,メモは,iPadを使います。
タスク管理やスケジュールは別画面の方が使いやすいです。
PCは持ち歩く機会が減りました。
会計ソフトなどを使うときはPCとiPadの両方を持ち歩きます。
次回はプライベート,エンタメ系の活用方法を取り上げます。
【iPad関連の記事】
・iPadで本を読む
・中小企業のためのIT活用
==============================
昨日は,フォーシーズンズ椿山荘で友人と食事をしました。
夜に行くのは初めてでしたが,いいものです
今日は,クライアントと打ち合わせ→セミナー→友人との飲み会という予定です。
明日はトライアスロンバイクの納車&初体験ですし,飲み過ぎないようにしないと・・・。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方