今日から日本話し方センターに通います。
来年1月まで全15回で行われ、場所は市ヶ谷です。
http://www.ohanashi.co.jp/
先日、無料体験で、実際に講座を体験した上で決心しました。
「人前で話す」ことは、書籍で勉強したり、セミナーで話したりすることで、自分なりにトレーニングしてきましたが、ここで、話すスキルを基礎から身につけたいと思ったからです。
プロに習う
何かのスキルを身につけるには、「自分なりに」というのではなく、プロに習うのが最も効果があると思っています。
そういう意味で昨年はボイストレーニングにも半年間通いました。
最近だと、トライアスロンで水泳のレッスンを受けたり、出版で編集者さんにアドバイスをもらったりしていると、プロに習うことの重要性をひしひしと感じます。
1つのアドバイスで、自分に大きな影響を与えてくださいます。
私自身、税金、会計面では逆の立場でもありますので、余計にそう感じるのかもしれません。
話す機会
小、中、高と委員長や○○委員の役割で、人前で話す機会は多かった方でした。
ただ、大学、社会人となるにつれて、その機会は減っています。
就職してからだと、統計局のときに研修や研究発表で数回、会計事務所時代は、事務所主催のセミナーで1回、企業に勤めていたときは、報告などで数回と、本当に数えるほどです。
税理士として独立してからは、話すスキルが必要と感じました。
税理士は基本的に1対1で話すことが多いのですが、その際にも話すスキルは必要ですし、1対多で話すことができた方が今後の活動の幅が広がると思ったからです。
そこで、いただいたセミナーの話は全部受け、自分でもセミナーを開催しています。
先ほど数えると、これまで3年で32回の機会がありました。
時間配分、話すスピード、視線、資料のつくり方など慣れてきた部分もありますが、まだまだな部分も多いです。
直近の話す機会は、明日の出版記念講演+編集者さんとのトークセッション+クライアントとのトークセッション、土曜日の法人税申告書セミナーがあります。
「話し方センター」は今日からなので、今持っているスキルでお話しすることととなりますが(^_^;)
出版記念パーティーの受付は今日までです。
10/21(木)『そのまま使える経理&会計のためのExcel入門』出版記念パーティー
また、セミナーはすでに申込締め切りとさせていただきましたが、お一人キャンセルとなりましたので、ご興味がある方はこちらをご覧ください。
※キャンセル枠のお申し込みをいただきましたので、申込を締め切らせていただきます。
ありがとうございました。
『そのまま使える経理&会計のためのExcel入門』公式ファンページ
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方