・アシックスランニングラボーデータの理解と活用ー

  • URLをコピーしました!

先日、アシックス ランニングラボというところで、ランニング能力を測定してきました。
銀座にあるこのサービスでは、次のようなものが測定できます。
ランニングラボで測定できるもの
・足型
足の形を3Dで測定します。
・下肢アライメント
体のやわらかさや可動域を測定します。
・体組成
筋肉量や脂肪量を測定します。
・筋力
左右の足の筋力、バランスを測定します。
EX-IT|
・ランニングフォーム
走っている姿を横、上、前、後ろの4方向から撮影し、ランニングフォームをチェックします。
EX-IT|
・全身持久力
トレッドミルを走り、全身持久力を測定します。
測定結果から得たこと
サービスを利用した日から10日ほどで詳しいレポートが届くようになっており、先日そのレポートも届いたところです。
測定当日もアドバイスをもらい、非常に参考になりました。
・体が硬い
自覚していましたが、股関節、足など体が硬く、ランニングフォームへも悪影響があります。

・左右の筋力のバランスが悪い
筋力測定では、右の筋力が10段階中、6だったのに対し、左の筋力は2でした・・・・・・。
これもランニングフォームへ悪影響です。
左脚だけのスクワットをすすめられました。
・猫背
前傾姿勢で走っていたつもりが、単に猫背になっていました。
あくまで足首から上はまっすぐにしなければいけません。
・腕の振り
一生懸命振っている割には、推進力が弱いと言われました。
肩胛骨を意識して、前後に振らなければいけません。
脚を股関節から大きく動かすと、腕も連動して大きく振れるようになりました。
・脚の動き
これまでは、走ると、ふくらはぎが痛くなっていました。
その原因は、脚を前に動かす量に比較して、後ろに蹴り上げすぎていたことです。
このアドバイスを受けた後、意識的に前後のバランスを調整すると、ふくらはぎの痛みはなくなりました。
・着地時の癖
左脚が着地したときに外側を向いてしまうようです。
靴の減り具合からも自覚はありました。
歩くときから意識するようにしています。
・心拍数
私の最大心拍数は165拍/分でした。
これを超えると危険だそうです。
時速12km(キロ5分)で走ったときの心拍数は151拍でしたので、心肺能力は高い方だとのことでした。
中学校で陸上部だったからでしょうね。
・AT
ATとは「無酸素性作業閾値」といいい、有酸素運動から無酸素運動へシフトする値をいいます。
ATを超えると無酸素運動になり、疲労してしまいます。
ATのペースで走ると、楽に走り続けることができるわけです。
私のATペースは1km6分、138拍/分でした。
皇居を走るときは、1周(約5km)を28分くらいで走ることが多いので、ATをちょっと上回るペースです。
トレーニング時は、このATを上回るくらいのペースで走ることも必要となります。
ATペースでフルマラソンを走ったときの予想タイムは4時間27分でした。
まとめると、心肺能力はそこそこだけど、筋力の衰えが著しいです・・・・・・。
ランニングには、心肺能力と筋力の両方が必要だとのことでした。
以上のようなデータや、ランニング時を録画したDVDで自分の走りをチェックすることができました。
楽に走れるようになった、脚の痛みが減ったなど、早速効果も出ています。
数値の意味や一緒にもらった小冊子でさらに研究しているところです。
筋トレやストレッチの方法も教わりました。
測定時間は2時間半ほど。
ランニング測定ではかなり負荷をかけて走ります。
料金は21,000円です。
私は十分元が取れました。
自己流でやみくもに走るよりも、効果が高いです。
ネット上で予約できます。
アシックス・ランニングラボ


データの意味と活用方法
今回の測定について感じたのは、次の5つです。
・データの意味を理解する必要がある
・数値で表すことで具体的な対策ができる
・データではなく、アドバイスを受けることが重要
・測定するだけではなく活用しなければ意味がない
・定期的に測定してこそ意味がある
これは、ビジネスにおいて、会計上の数字を活用することと同じです。
特にデータの意味を理解することは重要ですね。
また、客観的なアドバイスをもらうと、意外な問題点に気づきます。
単に損益計算書や貸借対照表などの数字を見るだけでなく、多少時間やコストをかけてでも、その意味や読み方を学びたいものです。
========================

【編集後記】
ホームベーカリーを買って以来、パン屋に行くことはなくなりました。
この2週間で、パン屋でパンを買ったのは1回だけです。
うれしいような、ちょっと寂しいような複雑な気持ちですね(^^;)
「飽きるかな」と思っていましたが、意外に飽きず、ほぼ毎日パンを焼いています。

  • URLをコピーしました!