・ ブログをEvernoteへ自動保存できるBlogtrottr

  • URLをコピーしました!

Evernoteに自分がアウトプットしたものをすべて記録するようにしており、ブログもBlogtrottrというサービスで、Evernoteに連動させています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※スクリーンショットで作成

 

 

 

ブログをEvernoteへストックする理由

ブログを書く目的は人それぞれです。
私の場合は情報発信とともに、自分の知識の整理にも活用しています。
そのため、ブログに書いたことをあとで見返すことが多いのです。

例えば、「資金繰り」に関して新たにアウトプットするときは、自分のブログ上で検索をかけます。
Web上で検索する方法もありますが、ブログをEvernoteに入れておくと、Evernote上で検索できます。
Evernoteには、インプットした情報や他のアウトプットが記録されていますので、自分が過去にインプットしたもの、アウトプットしたものから見つけ出すことができるのです。

新たなアウトプットや、情報の整理、セミナーのコンテンツ作成、原稿執筆などさまざまな場面で活用できます。

何よりも、自分がアウトプットしたものは忘れがちです。
「あれ、こんなこと書いたっけ?」ということもあります。
そういったものを掘り出せるのもEvernoteの魅力です。

ブログをEvernoteへ自動保存できるBlogtrottrの設定

ブログをEvernoteに自動で連動させるには、Blogtrottrというサービスを使います。
ブログを更新したら、それをコピーしたり、キャプチャーしたりする方法もありますが、面倒です。
このサービスなら一度登録してしまえば、あとは自動で取り込んでくれます。
http://blogtrottr.com/
EX-IT|
しくみとしては、画面下部の左側にブログの更新情報を取得するためのRSS、右側にEvernoteに登録するためのメールアドレスを使います。

1 RSSの取得

ブログにはRSSというものがあります。
ブログが更新されると、その更新したという情報と更新内容が発信されるものです。
通常は、ブログURLの後ろに /feed をつけるとRSSアドレスになります。

当ブログだとhttps://www.ex-it-blog.com/feedです。

2 Evernote登録用のアドレスを確認

次にEvernote登録用のアドレスを確認します。
Web上なら、[Setthing]をクリックすると、次の画面で確認できます。

EX-IT|

Windows、Mac、iPhoneなどのアプリでは、[アカウント情報]でメールアドレスを確認できます。
これをBlogtrottrに貼り付けます。

3 Blogtrottrの登録


これで準備完了です。[feed me]をクリックすると確認メールが来ますので、認証処理を行えば完了です。
ブログ更新後、遅くとも数時間以内にはEvernoteに反映されます。

EX-IT|

 

BlogtrottrでEvernoteの特定のノートブックへ保存する設定

ブログをEvetnoteの特定のノートブックへ保存することもできます。
自動的に保存できるので楽です。
Blogtrottrにアカウント(Evernote投稿用アドレス)を作り、ログインすると次のような画面になりますので、[Email subject]に、「@(ノートブック名)」と入れておけば、そのノートブックへ自動保存されます。

私の場合、「EX-IT」というノートブックを作り、「@EX-IT」と設定しました。

 

 

 

 

 

 

 
=========================

【編集後記】
今日はEvernoteのセミナーです。
また新たなネタを仕入れてきます!
集めただけで終わらせない!
Evernote情報活用術・Part 3
https://55auto.biz/cyblog/touroku/evernote0402.htm

  • URLをコピーしました!