お待たせしました、iPad2のレビューです。
28日に購入して以来使ってみた感想をまとめました。
買ったのは、WiFi 32GB、ホワイトです。
初代iPadでは16GBでしたが、アプリをガンガン入れると、やや容量が足りなくなります。
64GBまでは必要ないと考え、32GBにしました。
WiFiを選んだのは、ルーターを持ち歩いていること、使用用途(自宅メイン)、iPhoneがあること、2年縛り(ソフトバンクの契約)があることが理由です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今日のテーマ】
・iPad2 レビュー 初代iPadから変わった5つのポイント
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1 うすい
スペック上は、13.4mmから8.8mmとなりました。
初代iPadは背面に丸みがありましたが、iPad2では、ほぼフラットになっています。
横から見た写真はこんな感じです。
左が初代、右がiPad2。
形状が変わったこともあり、手に持ったときに感覚はかなり異なります。
後述のスマートカバーと組み合わせると非常に持ちやすいです。
2 軽い
スペック上は680gから601gとなりました。(Wifi)
たった80gと思いきや、持った印象がかなり違います。
前述のとおり形状が変化していることで、思った以上に軽くなった気がします。
3 速い
プロセッサがA4からA5というものに変わった、メモリが256MBから512MBになったとのことで、アプリの切り替え、起動が速くなりました。
重いアプリほど効果がある気がします。
次の画像は、左が初代、右がiPad2です。
使っているアプリは、「Pulse News Reader」。
比べてみると、結構起動速度が違います。
4 カメラ
初代との大きな違いの1つはカメラがついていることです。
写真、動画ともにとれます。
ただ、残念なのは、カメラの性能が低いこと。
スペック的には、iPhone4の2,592×1,936に対して、iPad2は960×720です。
こちらがiPhone4
こちらがiPad2。やはり画像が粗いです。
5 カバー
Appleはホントに商売上手だと思うのがこのSmartCover(スマートカバー)。
これを試したかったのが、買った理由の1つです。
レッドの革を買いました。
このようにiPad2の右側にマグネットでくっつきます。
かなり強力なマグネットで、近づけると気持ちいいくらいに、バチッとはまります。
カバーを綴じた状態。自動的にスリープ状態になります。すごい技術です!
カバーをあけると、自動的にスリープから解除されます。
どこで感知しているのか、何度も試してみましたが分かりません(^_^;)
カバーを折りたたむとスタンドになります。
iPad2本体の向きにより角度を変えることができます。
iPad2を縦にするとこのようにグリップとしても使えます。
寝転んでいるときにも、立っているときにも便利です。(まだ電車で見る勇気はありませんが)
このカバー、意外と高く、ポリウレタンだと3,980円、革だと6,980円です。
しかし、iPadを十分に活用するには必須だと思いますので是非同時に購入されることをお勧めします。
まとめ
マイナーチェンジですので、見送る手もあると思います。
これまで初代iPadを使っていた方は、どのくらいの頻度で使っているかによるでしょう。
よく使っているのならば買い替えても損はないと思います。
私は、薄くなり持ち歩きやすくなったのがうれしいです。
カバーはスマートカバーを付ければ他のカバーやケースを使わなくていい点もポイントでしょうね。
初代はカバーも含めると意外と厚みがありましたので。
iPad2に対応したアプリが出てくると、さらに使い勝手はよくなると思います。
初代はおいっこ達にあげようかなぁと考えています。
=========================
7月に開催されるシーガイアトライアスロンにエントリーしました。
故郷・宮崎で行われる大会です。
あと2ヶ月ということもあり、練習にも熱が入ります。
苦手のスイムを中心に日々トレーニングしていきます!
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方