・うるさい上司にも、ささっと対応できるピボットテーブル

  • URLをコピーしました!

ピボットテーブルのメリットの1つとして、「集計項目を自由に変更できる」というものがあります。
変な上司からの要望にもささっと対応できます(笑)
スクリーンショット 2012 01 10 8 31 38

集計項目を変更するように言われたら・・・・・・

例えば、次のようなデータを集計するとします。
スクリーンショット 2012 01 10 8 29 41

「商品別に売上を集計してみて!」と上司に言われ、次のような表を作ってみました。

スクリーンショット 2012 01 10 8 29 52

その表を上司に見せたところ、
「あ、店舗別にはどうなっているかなぁ」
と。

早く帰りたいのに、また表を作り直しです。
店舗別に集計した表が完成しました。
スクリーンショット 2012 01 10 8 30 03

ところが、
「担当者別にはどうなってる??」
「11月の第1週だけで集計するとどうなる?」
「日曜日だけで見るとどんな感じになる?」
と上司の要望はやみません。

できあがった仕事を見て、次の仕事を思いつくのが世の上司の常です(^_^;)

さらには、
「今回、作った表を毎月出るようにしてもらえるかな?」
と無理難題を言ってきます・・・・・・。

 

 

ピボットテーブルで作っていれば

こんなときにピボットテーブルで集計していれば、簡単に表を作成できます。
例えば、商品別の売上集計を店舗別の売上集計に変更する場合は次のようにします。
スクリーンショット 2012 01 10 8 31 38

右のチェックボックスで、[商品]のチェックを外し、
スクリーンショット 2012 01 10 8 31 53

[店舗]にチェックを入れます。
これで店舗別の売上集計が完成します。
スクリーンショット 2012 01 10 8 32 03

動画を作ってみました。7秒の動画です。

サンプルデータ(Excel2010、2007用)

今回の事例で使ったデータです。実際に試してみてください。
http://bit.ly/yvzKYd

※このデータはDropboxの共有機能を使っています。

[参考記事]Dropboxの共有リンクの設定ーDropboxを使っていない人とのデータ共有 

日付別、担当者別に集計する場合も同様です。
項目をクロスさせることもできます。(これは次回以降に)

 

 

ピボットテーブルは試行錯誤するツール

実は、上記の上司の話は私が最初に勤めた職場での話です。
統計局というところで、データの集計をしていたときに、「こういう数字が見たい!」とうるさい上司がいたのです。

集計していたのは労働力調査(失業率を算出する調査)のサンプル10万のデータでした。

何か方法はないかなぁと調べた結果、ピボットテーブルを知り、様々な要望に応えることができたのです。

ピボットテーブルを習得することができたのは、うるさい上司のおかげなので、今となっては感謝しています(笑)

「こういう数字が見たい!」というのは上司や顧客から言われるだけではなく、自分でも思うことです。
表を作りながら、商品別に見たらどうだろう、店舗別に見たらどうなるだろうと試行錯誤していることでしょう。
その試行錯誤を瞬時に実現できるのがピボットテーブルです。

私は今でも試行錯誤しながら資料を作っていることが多いです。
いろいろと試してみながら興味深い結果が出たら、それをお客様に提供するようにしています。
最初から表の形を決めて定期的に提供するのは楽ですけど、要望に対応できませんからね。

ピボットテーブルを使ったことがないという方、興味がある方は下記の勉強会をご利用ください。
残席5名です。
1/30 最初の山を乗り越えよう!ピボットテーブル勉強会

 

[関連記事]

 

 

 

★経営者向けメルマガ、先行登録受付中です→詳しくはこちらの記事で

 





【編集後記】
昨日は、ちょっとダラダラ。
プールに行って体をほぐしたりしながら、前日の疲れをとることに専念しました。
レースの翌日は、平日の方がシャキッとする気がします(^_^;)

【税理士井ノ上陽一Official Website】

http://www.inouezeirishi.com/

○税務会計相談、セカンドオピニオンについて→こちら

○セミナー・研修のご依頼→こちら

○執筆のご依頼→こちら

【Twitter】

http://twitter.com/yoichiinoue

【メルマガ】

平日に毎日配信! 『税理士進化論』

【著書】

『使える経理帳票―これ一冊でOK! Excel2010/2007/2003』

『そのまま使える経理&会計のためのExcel入門』

  • URLをコピーしました!