効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
動画ショップ
7/9 Zoom 発信入門セミナー2025
7/25 東京 AI音声認識 発信セミナー
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
HOME
■ひとりしごと
「■ひとりしごと」の記事一覧
インプット・アウトプットで意識したい「再現性」
インプットとアウトプットでは再現性ということを意識しています。 「再現性」というキーワード、オススメ…
2021年4月20日
インプット・読書・勉強法
強み・深みをつくる「取材」のポイント
独立後、アウトプット=仕事をする上で取材は欠かせないと思っています。 強みにもつながるからです。 そ…
2021年4月19日
インプット・読書・勉強法
並んだら負け。並んだときに考えたいこと
「並んだら負け」と考えています。 並んだときに考えておきたいことを3つ挙げてみました。 ※ランチ時の行…
2021年4月18日
時間術
机の上に置けるスタンディングデスク。サンワダイレクト リフトアップデスク。
机の上に置けるスタンディングデスクを導入してみました。 ※スタンディングデスク by Panasonic S1 スタ…
2021年4月17日
自宅仕事
営業ノウハウは、転がっている。うまいなと思ったらマネしよう。
独立後の悩みの1つ、営業。 営業ノウハウは結構転がっているものです。 ※歯科の営業ノウハウ by Panason…
2021年4月13日
営業術
IMAX、4D、3D、ドルビーシネマ、グランドクラス。プラスαで映画を楽しむメリットはあるか。
プラスαの料金で映画を楽しめるようになっています。 実際どうなのか、私の体験した範囲でまとめてみまし…
2021年4月8日
雇われない雇わない生き方
市場シェアをあきらめれば、うまくいく
独立後、市場シェアを考えるべきかどうか。 ひとりで仕事をするなら、市場シェアを考えるのをやめたいもの…
2021年4月7日
強みをつくる
習慣が途絶えたときの立て直し方
習慣が途絶えたときにどうするか。 実際に習慣が途絶えたときにやったことを元にまとめてみました。 ※私の…
2021年4月5日
習慣
看板を出せない自宅のデメリット。リアル看板よりネット看板。
オフィスを借りずに、自宅で仕事をしていると、看板を出すことができません。 そのデメリットを補うために…
2021年4月4日
自宅仕事
独立後、楽しむには何が必要か
独立後、楽しむのは何が必要か。 改めて考えてみました。 ※娘と(ちょうど隠れている写真) by Panasoni…
2021年4月2日
雇われない雇わない生き方
異動・転勤・転職がない独立後のメリット
春は異動・転勤・転職の時期。 独立後はこういったものも自分の意志でできるのがメリットです。 ※春の象徴…
2021年4月1日
雇われない雇わない生き方
自信をつけるための勉強
独立後、自信は欠かせないもの。 その自信をつけるためには勉強という方法があります。 ※本棚のディスプレ…
2021年3月31日
自信をつける
投稿のページ送り
1
…
93
94
95
…
276