独立後の営業に、メニューは必須。 そのメニュー、ひょっとすると見えていない可能性もあります。 ※雪で見えなくなったメニュー by Sony α7SⅢ+24mmF1.4 メニューへのステップが多い メニ …
値付け
-
-
原価が上がりがちな昨今。 その原価の値上がりをカバーするために、価格転嫁しなければいけないかどうか。 必ずしもそうしなければいけないわけでもありません。 ※税務ソフトの変更を検討中(デモデータ) by …
-
効率化すると安くすべきなのかどうか。 よくいただく質問でもあります。 私の答えを書いてみました。 ※モバイルオーダー手数料40円のパフェ by Nikon Zf+40mmF 徹底して効率化しているので …
-
ChatGPTを使えば、サクッと終わる仕事もあります。 そういった仕事にどうやって値付けをするか。 値付けについてまとめてみました。 ※ChatGPTでサクッと終わらない仕事(原稿チェック) by N …
-
値付けをするときに、今の自分よりも高くするのがおすすめです。 その値段に自分が追いついたとき、お買い上げいただけます。 ※追いついてきた! by Sony α1+300mmF2.8 値付けは、先に 独 …
-
独立後、値付けは命。 高い値付けもしていきましょう。 そのためにやっておきたいことをまとめてみました。 ※1,800円のランチ by Nikon Z f+14-24mmF2.8 提供する量を増やす 娘 …
-
独立後、メニューを考える際に、何を安くできるかどうかは検討したいもの。 ただ、大義を失ってまで安くしてはいけません。 ※私が大葉を抜いてもらった鯛めし(右) by Sony α1+24mmF1.4 鯛 …
-
値段が高いとリスクはあります。 かといって安くするかどうかです。 ※S席 by Nikon Z f+14-24mmF2.8 「高いのに◯◯」というリスク お金を払って、それが高かった場合、期待値は上が …
-
値付けに悩む方も多いでしょう。l 私もそうでした。 そんなときは、安くして手を抜けるかどうか考えてみましょう。 ※ブログ6000日記念でお得に開催したセミナー by Leica M10+85mmF1. …
-
値付けするときに安くする理由、高くする理由をどう考えるか。 まとめてみました。 ※安くて広かった阿蘇のホテル by Sony α1+16-35mmF4 安くする理由 世の中、なんでこんなに安いんだろう …
-
「いいものをつくるため」という大義名分で、値付けをするのがおすすめです。 ※ベーグルをつくっている娘と友達 by Nikon Z9+24-120mmF4 値付けに悩む…… 独立後の相談で多いものの1つ …
-
値付けをするときに追加でどのくらい値付けをするか。 私の考え方をまとめてみました。 ※箱代100円のケーキ by Nikon Z9+24-120mmF4 「実費」は請求しやすい 値付け、請求は、独立後 …
-
教える仕事を長らくやってきていますし、おすすめしています。 その値付けの考え方についてまとめてみました。 ※娘に竹馬を教えているところ by Nikon Z9+105mmF1.4 教える仕事を安くする …
-
自分の知識・スキルにどう値付けするか。 Kindleとセミナーを例にまとめてみました。 ※Kindle新刊『ChatGPTプログラミング入門』 by Sony α1+70-200mmF2.8Ⅱ 知識・ …
-
独立後、にぎわい感は欠かせないのですが、値付けとのバランスには気をつけなければいけません。 ※にぎわっている水槽 by Sony α7SⅢ+24mmF1.4 独立後、にぎわい感は欠かせない 独立後、仕 …
-
「値付けは難しい」「値付けをどうすればいいですか?」「高くしたい」という声をよくいただきます。 ただ、値付けはある意味シンプルです。 「違い」があれば、高くできるので。 ※自分だけ飛ばない by So …
-
嫌な仕事、好きではない仕事もあるでしょう。 独立後は、そういった仕事を値上げしないほうがいいかなと思っています。 ※嫌な仕事のイメージ by Panasonic S1 嫌な仕事 嫌な仕事、苦手な仕事、 …
-
独立後はどうやって自分を売っていくか。 メルカリでモノを売るときと似ているところとそうでないところがあります。 ※メルカリの画面 by Panasonic G9 PRO 独立後の自分の売り方 独立後、 …
-
2021年4月から消費税の表示に関する法律が変わります。 ただ私はそれに関係なく、自分の考えで消費税込にしてきました。 ※総額表示のメニュー by Panasonic G9 PRO 消費税がなければ安 …
-
独立後は、無料の仕事が欠かせません。 何を無料にするか、自分でもわかりやすいルールを決めておきましょう。 ※横浜ガンダムの無料で見れる範囲(望遠レンズ) by Panasonic G100 無料の仕事 …
-
独立後は、お金の話も大事になってきます。 さらりと聞く、さらりと伝えるようにしましょう。 ※さらりと伝わる値段 by Panasonic G100 いくら?、いつ?は大事 独立も食べていくためには、仕 …
-
対面のサービスをオンラインへ変更した場合、値付けはどうするか・どうすべきかについて考えてみました。 ※オンラインでの会話中 by Leica M10 オンラインだと手間・コストがかからない? たとえば …
-
-
-
一時的に値段を下げるセール。 独立後、このセールをすべきかどうか。 私の考えをまとめてみました。 ※お台場にて by Leica Q セールすれば、売上が増える セール。 買う側からすれば、うれしいも …
-
自分の値付けを考えるときに、最も高いものを決めておくと楽です。 私はライブ=会うことを最も高くしています。 ※メットライフドームにて Pixel 3 YouTube は無料。ライブは有料 アーティスト …
-
量で値付けしないようにしています。 そうするため、自分が買うときも、量で判断しない主義です。 ※『機動戦士ガンダム 40周年記念オフィシャルブック Pixel 3 56ページで2000円の本 何かモノ …
-
値段を事前に提示するのは抵抗があるものです。 しかし値段を提示するメリットのほうがやはり大きいと考えています。 ※値段を含めて検討(写真はイメージです) Pixel 3 値段を載せると比較されてしまう …
-
2023年に消費税のインボイス方式(「適格請求書等保存方式」)が実現した場合、どう対応すればいいかざっくり考えておきましょう。 消費税のしくみとインボイス方式 2019年は …
-
悩ましく難しい値段。 その値段を上げるときに、理由は必要かどうかを考えてみました。 ※ハワイの屋台のメニュー iPhoneX 値上げの理由 値上げ。値段を上げるいうのは簡単ではありません …