ひとり社長が給料を下げたいと思うときもあるでしょう。 そのときの注意点をまとめてみました。 ひとり社長が給料を下げると、税金が増える 個人事業主(フリーランス)は、自分に給料を払うことはできませんし、 …
ひとり社長の節税
-
-
会社の決算や個人事業の決算だからといって、無駄な買い物は避けたいものですが、決算のときにもし買うとしたらおすすめしたいものを挙げてみました。 ※買い物のイメージ RICHO GRⅢ 決算 …
-
独立後、法人(会社)をつくった場合、自分の給料を自分で決めることができます。 逆にいうと決めなければいけません。 その決め方についてまとめてみました。 ※うちの会社の給与明細Excel(金額は架空) …
-
決算前にモノを買えば節税になるので、ついつい欲しくなりがちですが、そのときにはもう買っているのが理想です。 ※沖縄のホテルにて Pixel 3 決算のときにモノが欲しくなる理由 今月は決算、来月が決 …
-
TVはそれなりに高価なものです。 経費にできれば助かりますが、そもそも経費にできるのかを考えてみました。 ※自宅にて Pixel 3 会社、オフィス、事務所にあるTVは経費になるか 会社、オフィス、事 …
-
税金を払えばお金が減ります。 これはしかたのないことで、慣れなければいけません。 せっかく貯めたのに税金で持ってかれる 独立後、お金がたまってきたなーと思ったら、税金を払って減ってしまい …
-
社員旅行は、通常経費になります。 ただ、フリーランス、ひとり社長の場合は経費にはなりません。 ※和倉温泉にて iPhone XS 社員旅行は経費になる 社員旅行で温泉、ハワイ、観光といったものは、当然 …
-
あれもこれもと両立できるものがある一方で、あれこれもはダメ!というものもあります。 税金とお金の関係もそうです。 ※カオス状態の我が家 iPhone X あれもこれもはダメ! 子どもは好奇心旺盛で、感 …
-
PCを買ったときの経理には、2種類の方法があります。 これを間違えるとどうなるか、間違えた場合の処理をまとめてみました。 ※機内にて iPhone X PCを買ったときの経理 PCを買った場合(PCに …
-
「経費を増やせば節税になる」 これは事実です。 ただ、決算間近では、注意しなければいけないポイントがあります。 ※渋谷にて Casio EX-ZR4100 利益→税金をざっくりと把握 利益が増えれば増 …
-
自分へのごほうびは、原則として経費になりませんが、経費になる場合もあります。 ※お台場にて iPhoneX 売上は税金+、経費は税金ー 売上が増えると、税金は増えます。 経 …
-
家族でハワイ旅行。 それなりにお金がかかるものですし、経費にできるとうれしいものです。 経費にできるかどうか検証してみました。 ※ラニカイビーチにて iPhone X 家族でハワイ旅行を経費に落とせる …
-
給料の税金の改正がありました(案ですがほぼ正式決定です)。 ひとり社長としてこの流れはおさえておきましょう。 ※自宅にて iPhone X 給料の税金のしくみとメリット ひとり社長で、自分へ給料(役員 …
-
飲み会や食事、慰安旅行も、「福利厚生費」という経費にできる可能性があります。 ただ、ひとりしごとでは、なかなか難しく、工夫が必要です。 ※レインボーブリッジ付近にて 飲んだり食べたり旅行に行ったり。い …
-
家族での食事、経費にできるとうれしいものです。 経費にできるかどうか考えてみました。 ※エッグシングスにて SONY α7
-
-
会社を持っていると、自分に配当を出すことはできます。 ただ、私は今度どんなに儲かっても配当は出しません。
-
セミナー代を経費にすれば、節税になります。 学んで節税になるのはすばらしいことです。 ※麻酔分娩学級にて
-
クラウド会計ソフトのfreeeが税務申告ソフト「クラウド申告freee」をリリースしました。 税理士が本当に使ってみたレポートと買うべきかどうかについて書いてみます。 ※奥多摩湖にて iPhone 7 …
-
税金を払うのは、精神的に負担があります。 節税したいのも無理はありません。 売上を減らすのも節税のうちであり、売上を減らすといいこともあります。
-
経費を増やさなきゃ!と思って、お金をバンバン使っていると、税金を減らせてもお金はたまりません。 給料・社宅家賃といった必要かつ金額が大きい経費を入れておくと楽です。 ※社宅のイメージ 豪華すぎますが。 …
-
何が経費になる?よりも、使いたいものが経費になるような売上を考えましょう。 ※宮城・鳴子峡 MavicPro
-
15インチのMacBookPro Retinaは、一度に経費に落とせない可能性があります。 パソコンを経費にする場合の注意点をまとめました。 ※自宅にて DSC-RX100M3
-
家族旅行は、それなりにお金がかかります。 事業をやっている人なら経費にしたいところですが、現実は厳しいです。 ※出雲にて DSC-RX100M3
-
食事を経費に落とすには、証拠になるレシート(領収書)と理由が必要です。 考え方についてまとめてみました。 ※Peterにて DSC-RX100M3
-
法人で利益を出すと、税金がどのくらいかかるのか? 利益(所得)別に試算してみました。 ※Keynoteで作成
-
法人の中間納税(予定納税)は、金融機関にて納付書で払うのが通常です。 ただ、その手間がめんどくさいときは、ネットで納税することもできます。 私はネット派です。 ※オフィスにて。iPhone 6s
-
法人の税金のしくみがかわりました。 (平成26年10月1日以降にスタートした事業年度より) ひとり社長向けのそのしくみを解説します。 ※Keynoteで作成、スクリーンショット
-
ひとり社長も年末調整が必要です。 Excelでやる場合にはどうやればいいかを考えてみました。 ※記事執筆時(2015年)の状況で書いています。 ※サンプルは改訂版を作成中です。 ※こちらの記事も参考に …
-
脱税と節税。 脱税は犯罪で、節税は権利です。 税理士として、この違いについて考えてみました。 ※代々木と千駄ヶ谷の間にある東京税理士会。iPhone 6s