今日の午前中は,事務所で2月決算→4月申告のお客様と打ち合わせ 午後は,15:00からお客様訪問で とある意志決定に関する打ち合わせでした。 2件の打ち合わせの間は,ピンポイントで 土曜日に開催するセ …
3月 2009
-
-
結構,準備+システムの習熟に時間がかかりましたが, 昨日から本格的にiPod touch+ウェブでタスク管理を始めました。 iPod touchは TO DO というアプリ(1,200円)を購入し, …
-
28日(土)に参加した本田直之さんのレバレッジシンキング実践セミナーで 3つの事柄をコミットメントし, 24時間以内に完了(着手)することになっていました。 私が掲げたのは, ・Not To Do l …
-
健康管理,体力維持のために習慣にしようと思っている ランニングですが, なかなか定着していません。 土日のセミナーで習慣について考えることがあり, 今日から実践してみました。 そもそもしっかり走ろうと …
-
今日は本田直之さんの レバレッジ・シンキング実践セミナーに参加しました。 レバレッジ・シンキングについて, 前半は,講義→個人で考える→シェア 後半は,ワーク→シェア という内容で行われています。 セ …
-
今朝,Gmailにこんなメールが・・。 ******************************************************************** Everette Mc …
-
購入3日目のiPod touch。 iPhoneとの違いは, 携帯電話機能の有無です。 通話だけではなく, ネットにつなぐことができるかという意味で大きな違いがあります。 ネットにつなぐことができる …
-
昨日の午後, 来週開催するセミナーの打ち合わせを行ってきました。 今回はプルデンシャル生命の佐々木さんとジョイントで 開催しますので, 何度か打ち合わせを繰り返しています。 ジョイントセミナーでは, …
-
税理士の業務は, 過去の数字により,決算書や税務申告書を作成するだけではなく, 今後どうなるかのシミュレーションを作成することも 多いです。 例えば, 不動産を購入したり, 新規事業を始めたりした場合 …
-
iPod touchを購入した理由の1つは, スケジュール管理です。 スケジュール管理には,PC上で行うものと紙(手帳)で行うものがあります。 私が考えるそれぞれの長所・短所は次の通りです。 ・PC長 …
-
今週末から来週にかけて, レバレッジシリーズでおなじみの 本田直之さんのセミナーに参加します。 3/28(土) 13:00-17:00 レバレッジ・シンキングセミナー3/29(日) 13:00-17: …
-
昨日,書店で買った本です。 大橋巨泉さん(なつかしい・・・)の「やめたら」 坂口孝則さんの「会社の電気はいちいち消すな」 です。 今回はコスト削減,無駄を省くというテーマでこの2冊を 買ってみました。 …
-
いろいろと考えた結果,iPhoneではなく,iPodtouchを購入しました。 iPhoneを購入しなかった理由は,次の2つです。 1 モバイルSuica iPhoneはモバイルSuicaが使えませ …
-
実家がある宮崎に行くときは,スカイネットアジア航空を使うことが多いです。 (あまり知られてないかもしれません) 実際には,関連会社のスカイネットアジアツアーズという会社の 航空券+ホテルプランを利用し …
-
転職すべきか,すべきでないか・・・。 昔はかなり大きな問題でした。 最近読んだ本からいろいろと考えてみましたが, 結構,安易な理由や当時いた職場が嫌で転職してしまっていたことが 多いです。 最初の転職 …
-
22日(日)午前中と23日(月)夜に 簿記勉強会を開催しました。 初めて勉強会を主催しましたので, 今まで参加した勉強会等を参考にしながら, いろいろと試行錯誤しています。 募集については, ブログで …
-
先々週の土曜日に高熱で病院に駆け込んだのですが, 時間外診療ということで,その場は5,000円を払って, 後日精算ということでした。 その精算をようやく先ほど済ませてます。 時間外診療だと,かなり料金 …
-
昨日開催した簿記勉強会終了後, 参加者のうち,2名の方と食事をしています。 彼らは 19歳と25歳。 36歳の私を交えたメンバーです。 私はその年齢の頃は, 勉強会に参加するなんて,考えもしなかったで …
-
今日10時から簿記勉強会を開催します。 私自身,はじめての試みですが, 非常に楽しみにしていました。 今日は5名,明日は4名の方に参加していただきます。 勉強会というスタンスですので, 私が一方的に話 …
-
昨日,ワークライフバランスについて, ディスカッションをする機会がありました。 改めて 自分自身のことを考えると, ワークとライフの中間にあるものが 多いような気がします。 ブログを書くメルマガを書く …
-
昨日は,税務会計系ブロガーサミットに参加してきました。 これまで 東京(2006.3)→大阪(2006.9)→名古屋(2007.3) →福岡(2007.9)→札幌(2008.3)→神戸(2008.9) …
-
定期的に発病しているiPhone欲しい病ですが, 現在,取扱店のソフトバンクでは, キャンペーンを行っています。 値段も安くなっていますので,真剣に検討していたところ, iPhoneがバージョンアップ …
-
本をamazonで買うとき,発売前の本は予約ができます。 ただ,予約した場合,発売日に届くわけではない気がします。。 東京だと店頭に並ぶ方が早いときもありますしね。 今回,欲しい本があり,発売日の前日 …
-
独立・起業された方が戸惑われることの1つは, 給料に関することです。 通常,独立・起業するまでは, どこかの会社で働き,給料を受け取っていますが, このときは, 会社で税金の計算を行ってくれます。 毎 …
-
レコーディングダイエット(食べたものを記録) をはじめて,1ヶ月ほどになります。 77kg前後だった体重ですが, 75kg~77kgで推移し, 3/16には74.9kgとなりました。 ここ数年で一番少 …
-
私は,いろいろと習慣となっていることがありますが, 続ける基準は, その習慣をやめるとデメリットがあるかどうかで 考えています。 ・早起き やめると・・・ 満員電車に乗らなければいけない 遅くまで …
-
今日は終日お客様訪問でした。 そのお客様である会社の 経理担当者の方が結婚のため,退職されます。 これまで一緒に仕事をさせていただいていたので, 残念ではありますが, 喜ばしい理由での退職ですし,うれ …
-
昨日,お昼前に買い物にでかけたとき, 急に寒気がして,関節も痛く, 熱を測ってみると,38.5℃でした。 夜の予定をキャンセルさせていただき, しばらく寝ていましたが, 急に高熱→インフルエンザ? と …
-
東京は,かなりの悪天候ですが, 今日はもともと自宅でインターネット関係のタスクをこなす予定でした。 夜は,セミナーで出会った友人との食事会に参加します。 タスクとしては, ・ホームページのリニューアル …
-
昨日,今日読んだ本は 100ページ前後の薄い本です。 どちらも内容は濃く,非常に面白い本でした。 1つは,スウェーデン式アイデアブック。 アイデア・ブック スウェーデン式/フレドリック・ヘレーン ¥1 …