8年半の会社生活の中で、やっておいてよかったと思うのは、スキルを身につけたことです。 どんなときでも、スキルを身につけることを意識していました。
11月 2013
-
-
ふと見つけた『田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」』という本。 パン好きなこともあり、なにかピンときて読んでみたのですが、予想以上におもしろい本でした。 今後のライフスタイル、ワークスタイルの参考になり …
-
インターネットからの情報収集は欠かせません。 そのスピードを可能限りあげて、情報収集効率を高めましょう。
-
個人事業主・法人が税金を申告する方法として「白色申告」と呼ばれるものがあります。 この「白色申告」を選ぶ意味はありません。 だからこそ、昨日発表された「やよいの白色申告オンライン」には疑問を感じます。 …
-
Wordを使うときに、アウトライン、スタイルを使うと便利です。 見出しを一括して設定したり、番号を自動的に変更したりしてくれます。
-
iPhoneにつけて4つのレンズを楽しめるolloclip 4-IN-ONE フォトレンズ for iPhone 5/5sを買ってみました。 なかなかおもしろいです。
-
フリーランス、小さな会社が「仕事を断る」という選択肢をもつことは重要です。 そのために私がやっていること(理想を含めて)を挙げてみます。
-
「仕事を断るなんて・・・」と思われるかもしれませんが、限られた時間と労力、そして既存のお客様のためにも、仕事を断る義務もあると考えています。
-
PCを買いかえたとき、古いPCはたいてい売っています。 PCを売るときに気をつけていることをまとめました。
-
私の情報収集、詳しい分野は極端に偏りがあります。 当初不安がありましたが、情報収集、知識は偏っていた方が他者の役に立てることが多いです。
-
時間の使い方についてよく聞かれます。 そのうちの1つは、「攻めのひまつぶし」です。 ※写真はイメージです
-
Excelでシートが多くなると選択に手間がかかります。 とはいえ、1つのファイルにしておきたいこともあるはずです。 そこで、シートへの目次をつくってみましょう。
-
この1週間、募集→面談をやっていました。 採用・雇用というわけではなく、どちらかというと弟子募集という感じのものです。 ブログやメルマガなどの情報発信はこういうときにもいい影響がありました。 &nbs …
-
世の中、扉をくぐりぬけて逆側を経験すると、非常におもしろく、他者の役に立て、自分の成長にも役立ちます。
-
気分転換、眠いとき、時間調整などで、週に3,4日はスタバに行っています。 今日は皇居で10kmマラソンなので、朝から日比谷シャンテ店にいます。
-
独立して以来、月1〜2回のペースでセミナーを開催しています。 (2009年以降127回) これからセミナーをやろうという方に向けて、こういうところを気をつけたらいいかもというポイントをまとめました。 …
-
昨日、急遽発売されたiPad mini Retinaディスプレイモデル。 苦い思い出もあるので、買わない予定でしたが、気づくと買っちゃってました(^_^;) 早速、レビュー&iPad Airを比較して …
-
2014年(平成26年)4月からの消費税率変更により、会計ソフトの処理も変わります。 今、使っている会計ソフトを今一度チェックしておきましょう。
-
私が読み手側だけでなく、書き手になって、6年ちょっと、2,300日以上が過ぎました。 書き手になると、見える世界が変わり、おもしろく勉強になります。 ただ、その敷居は低くありません。そこで書き手になる …
-
2014年4月からは消費税率が5%から8%になりました。合法的に消費税を納めなくてもすむ方法もあります。
-
PCを買うときには、ネットの情報を元に値段を調べます。 Windows時代も含めて、私がPCを買うときに参考にする情報をまとめました。
-
そろそろ年賀状の準備をはじめる時期です。 私は毎年、無料のはがきデザインキットを使っています。 毎年ソフトを買わなくてもこれで十分です。
-
iPhoneやiPadを使ってクレジットカード決済ができるSquareを使ってみました! (Androidでも使えます)
-
たまった領収書、レシートを処理するのは、かなりめんどくさいものです。 ためないようにするのがベストですが、たまった場合はExcelをうまく使って楽に入力するようにしましょう。   …
-
昨日、MacBookAir13インチ(2013)を友人に買い取ってもらいました。設定・使い方について話していると、WindowsとMacで名称が異なるものはかなり多いことに改めて気づいたので、一覧でま …
-
「どのくらいで食べていけるようになるのか?」という質問を受けることも多いです。 独立・起業したあとの「食べていける」ということについて考えてみました。
-
昨日、湘南国際マラソンに参加しました。 初フルマラソンデビューを飾った6名を含むランチームのみんなも無事完走! 一緒に練習して情報共有してきたこの数ヶ月間は本当にすばらしいものでした。 ※写真はチーム …
-
先週、税務申告のソフトを変更しました。 今回で独立以来3つ目のソフトです。 仕事量の多い時期での変更でしたが、思い切って導入して成功でした。
-
昨日発売された新しいiPad、iPad Airを買って使ってみました。 従来より軽く、速くなっています。
-
この2週間ほど、タスク管理がやや破綻しました。 こういったときは原因を徹底的に追及し、今後に活かさないといけません。 ブログ上で反省します。