「男のくせに」「男なのに」というのを捨てないと、働き方改革はできないかもと思っています。 ※田町にて iPhone X 「男=仕事」という概念 昭和以前の考え方で、男は仕事、女は家庭という概念がありま …
7月 2018
-
-
誰しも失敗はしたくないものです。 だからこそ書くようにしています。 ※自宅にて iPhone X 同じ失敗を二度しなければ人生はうまくいく 失敗。 私だけかもしれませんが、同じような失敗をしがちです。 …
-
インプットとアウトプット。 インプットは非公開、アウトプットは公開するようにしています。 そのほうが効果が高いからです。 ※とあるイベントにて iPhone X インプットを公開すべきかどうか ・どん …
-
独立後は、休みやすくなります。工夫さえすれば。 夏季休暇や年末年始休暇のお知らせをしないよう心がけています。 ※機内にて 夏季休暇のお知らせ・年末年始休暇のお知らせ 「8/13~17まで夏季休暇をいた …
-
Echo Spotを買ってみました。 AIスピーカー、AmazonのEchoにディスプレイがついたものです。 ※自宅にて iPhone X AIスピーカーにディスプレイがつくとどうなるか? AIスピー …
-
「Excelにデータがあるのに、取り込めない、入力しなきゃいけない」 こんな悲劇は、RPAで解決できます。 第5表 1株当たりの純資産価額(相続税評価額)の計算明細書への入力 会社の株は、上場していれ …
-
2020年から本格的にはじまるプログラミング教育。 そのツールの1つ、「プログラミン」とExcelマクロを比較してみました。 プログラミングの第一歩として試してみるのもおすすめです。 ※カフェにて i …
-
PCを買ったときの経理には、2種類の方法があります。 これを間違えるとどうなるか、間違えた場合の処理をまとめてみました。 ※機内にて iPhone X PCを買ったときの経理 PCを買った場合(PCに …
-
先送りを積極的にやっています。 そうしないと時間ができないからです。 ※カフェにて iPhone X 先送りへの罪悪感をなくす ・先送りしてしまう ・先送りしないために ・先送り癖 先送り(先延ばし) …
-
2018年のシーガイアトライアスロンは、必需品のウェットスーツ、バイクがない中での戦いでした。 ※シーガイアトライアスロンにて ウェットスーツ、バイクが届かない 宮崎でのシーガイアトライアスロンの1週 …
-
セミナーを録音した教材をつくっています。 そのつくり方をまとめてみました。 ※セミナー会場にて iPhone x 音声教材のすすめ 音声教材とは、聞いて学べる音楽データです。 いろんな言い方があり、私 …
-
仕事をして売上がたっても、入金がないこともあります。 そんなときは、「催促」すべきです。 催促しにくくても。 ※お台場にて iPhone X 入金がない…… 仕事は売上をたてるまでではなく、入金まで考 …
-
万が一のとき、自分の遺産をどう知らせるか。 デジタル遺産は特に整理が必要です。 今からやっておきましょう。 ※カフェにて Huawei MediaPad M5 万が一のとき、困るのは、「何が、どこにあ …
-
「元がとれた」を量ではなく、質でとらえています。 量のほうが元がとれた感じはするのですが、質でとらえるようにすると、楽です。 ※自宅にて iPhone x 40ページ/327ページで満足 最近、毎月買 …
-
ひとりで仕事をしていく上で、「深さ」を武器にしています。 ※自宅にて iPhone X ひとりだと「広さ」には限界がある ひとりだと、物理的な限界があります。 「広さ」では勝負できません。 ・幅広い仕 …
-
行列ができる店。 うらやましい面もありますが、目指していません。 ※水道橋にて iPhone X 誰がための行列? 行列ができる店は、 ・人気がある ・行列してでも買いたい、利用したい ・売上は多い …
-
もうちょっと大きいスマホがあったら便利かなと、8.4インチのタブレットを買ってみました。 スマホ(iPhoneX)のかわりに使っています。 ※カフェにて CASIO EX-ZR4100 5.8インチ …
-
睡眠は絶対に削らない主義です。 睡眠の時間を確保しつつ、時間をうまく使う工夫をしています。 ※徳之島にてチームメイト撮影 「寝てるんですか?」 ブログを毎日書いているからか(メルマガも)、「寝てるんで …
-
RPA(Robotic Process Automation)を日々使っていて、感じることをまとめてみました。 ※カフェにて iPhoneX RPAはかんたん・・・じゃない RPAはかんたんに効率化で …
-
源泉所得税を払った場合は、「預り金」と入力します。 違和感があるかもしれませんが、預かったものを払うだけだからです。 この考え方をまとめてみました。 ※カフェにて 源泉所得税のネット支払の画面 iPh …
-
ネットの活用方法の1つとして、情報収集があり、RPAツール、UiPathを使えばこれを自動化することもできます。 ※スクリーンショットで作成 ネットを使えば無料で情報収集できる。「〇〇×△△」も。 ネ …
-
Windows7は、2020年でサポートが終了します。 Windows7を使っている場合、それまでには、PCを買い替えなければいけません。 ※宮崎の実家にて iPhone X Windows7、8、1 …
-
独立前にブログをやっておくべきかどうか。やってもいいかどうか。 よく聞かれる質問です。 ※東京モノレールにて iPhone X 11年前の今日、ブログを夜な夜な始めた 今日は、2018年7月9日。 1 …
-
人手不足だから効率化するという後手に回るのか、効率化するから人がいらないという先手を打つか。 効率化と人の関係についてまとめてみました。 ※羽田空港にて iPhone X 人手不足だから、(しかたなく …
-
自分でプレイするか観るだけか。 その境界線は大事です。 ※宮崎の実家にて iPhone X ワールドカップは観るだけ ワールドカップだけではなく、日々(シーズン中)海外サッカーを観ています。 徳之島ト …
-
徳之島トライアスロンへ行ってきました。 が、台風の影響で欠航が相次ぎ、当初の予定よりも約2日遅れでなんとか戻ってきたところです。 欠航があったときの傾向と対策をまとめてみました。 ※徳之島をようやく旅 …
-
異なるソフトを使って自動化できるのがRPAの魅力。 UiPathで、源泉所得税の支払業務を自動化してみました。 ※スクリーンショットで作成 源泉所得税納付の業務フロー 源泉所得税とは、一般的に、給料( …
-
マイルール。自分が決めたルールを守ることは、ひとりしごとに欠かせません。 そのために工夫していることがあります。 ※徳之島 犬の門蓋 にて iPhone X ルールが嫌いで独立 ルール。 法律や社会の …
-
仕事を選ぶときに、怒りのツボが同じであるかも気にしています。 ※徳之島の宿にて iPhone X 怒りをコントロールすることも大事 生きていくうえで、どうしても怒りを感じることはあるはずです。 その怒 …
-
今使っているカード決済サービスの1つは、paymo biz(ペイモ ビズ)です。 ただ、手数料の経理がややめんどくさいという欠点もあります。 経理を楽にするには、Excelマクロを使いましょう。 ※徳 …