独立以来16年間の売上を見つつ、売上1000万円の頃が最もつらかったなと改めて感じました。 その理由とそこからどうやって生き方を変えてきたかについて書いてみます。 ※ちょっと元気がないミーアキャット …
12月 2022
-
-
毎日新しいことをする『1日1新』は、「高い!」を体験する鍛錬でもあります。 「高い!」を体験するメリットを挙げてみました。 ※Sonyで最も高いカメラ by FUJIFILM X-E4+30mmF2. …
-
独立して16回目の確定申告。 今、どのような流れで確定申告をしているか、流れをまとめてみました。 ※確定申告サイト by Sony α1+24-70mmF2.8Ⅱ 確定申告に向けて日々やっていること …
-
少しでもまとまった時間ができたら、未来のために使うのがおすすめです。 ※ラン中に。正月モード by FUJIFILM X-E4+30mmF2.8 時間ができたときに仕事をこなす? 時間がないことが多い …
-
私がすすめる「1日1新」は、チャレンジの鍛錬です。 これを続けることによりチャレンジしやすい体質になります。 ※立花岳志さんの新刊『起業メンタル大全』 by Sony α1+24-70mmF2.8 1 …
-
老眼っぽくなってくると困ることがありますが、ITで解決できるかなと思っております。 ※もうちょっと近くでも見れます。 by Sony α1+Contax85mmF1.4 老眼っぽくなって困ること 「近 …
-
Excelでこういったデータ処理ができるという事例を書いてみました。 ※データ処理後のExcel by Canon R6+100mmF2.8 ブログの記事リストをExcelで整理 ブログの記事一覧をつ …
-
我が家では誕生祝いはホテル宿泊にしています。 近場で泊まるのは楽しめますし、おすすめです。 ※パパの誕生祝いのホテル by Nikon Z7Ⅱ+14-24mmF2.8 家族の誕生日はホテルかつシークレ …
-
ブログ、YouTube、メルマガという日々の発信をしつつ、「ネタがない」をなくしています。 その秘訣をまとめてみました。 ※ブログ、YouTube、メルマガ by Sony α1+24-70mmF2. …
-
仕事のやり方は悩むことも多いもの。 悩み、工夫するのはいいことですが、「成果させ出せばいい」と自信を持つことも大事です。 ※早朝からホテルで仕事。ワールドカップを観ながら。 by Nikon Z7Ⅱ+ …
-
仕事量が増えて、限界が来ることもあるでしょう。 独立後、ひとりならなおさらです。 そんなときどう対処するか。 私がやっていることをまとめてみました。 ※「もう食べられないずら」 by Nikon Z7 …
-
効率化のために、メモをおすすめしています。 そのメモはどのくらいの長さにするか。 よくご質問いただきますので、記事にしてみます。 ※Evernoteのメモ by Canon R6+EF85mmF1.2 …
-
「なんか聞きたいことない?」と5歳に娘に聞いたら、「パパはなんでおうちが会社なの?」と。 ブログで答えてみます。 ※パパの会社 by Sony α7SⅢ+70-200mmF2.8 おうちが会社? 5歳 …
-
40代でやってよかったこと、おすすめなことをまとめてみました。 年代に限らず、気になることはやってみていただければ。 ※2012年、40歳のときの写真(若い……) アイアンマン 40代でやってよかっ …
-
2023年10月からはじまる消費税のインボイス。 今、消費税を納めていない方が、このインボイスによってどのくらい税金が増えるか。 最新版(2022年12月時点)で解説します。 ※モヤッとする垂れ幕 b …
-
パソコンを操作していて、「あ!」となることもあるでしょう。 そんなときのために、「戻る」「戻す」操作が瞬時にできるようにしておくと便利です。 ※妻もMacを使っています by Canon R6+70- …
-
クラウドとはどういったものか。 その基本をまとめてみました。 ※機内から撮影 by Canon R6+70-200mmF4 「クラウド」とは クラウドとは、パソコンではなく、ネット上でアプリ、データを …
-
断るのは難しいもの。 断れるようになるためにやっておきたいことをまとめてみました。 ※断りきれなくて落ちたドブ by FUJIFILM X-E4+30mmF2.8 断りきれなくて後悔 断りきれないこと …
-
独立後は、様々な提供方法があります。 ただ、その方法なら買わないという方もいらっしゃるはずです。 どこまで対応すべきかについて書いてみました。 ※ネット予約・スマホ決済のイベント by Canon R …
-
独立後は、食べていくことを目指していくわけですが、ひとまず食べていけるようになってからも罠があります。 よくある罠についてまとめてみました。 ※罠に注意 by Nikon Z7Ⅱ+100-400mmF …
-
カメラのレンズでは、望遠(遠くを写せる)もお気に入りです。 そのおすすめポイントをまとめてみました。 ※望遠レンズたち by FUJIFILM X-E4+30mmF2.8 望遠レンズの魅力 望遠レンズ …
-
リアル(対面)のセミナーや打ち合わせの場所の探し方についてまとめてみました。 2020年以降の感染症対策対応です。 ※セミナー会場にて(お客様にとっていただきました) by Canon R6+85mm …
-
時間単価はどのくらいにしていますか? とご質問いただくことがあります。 私は時間単価を考えていません。 むしろ考えないほうがいいと思っています。 ※時間を気にせず遊ぶ by Sony α7SⅢ+70- …
-
ご相談いただく内容で、「お客様のニーズ」というキーワードはよく出てきます。 このニーズの考え方について書いてみました。 ※どんなにキャッシュレスのニーズがあっても…… by Sony α7SⅢ+24- …
-
独立後、どんな仕事をしているか、ひと目でわかる場合とわからない場合があります。 ひと目でわからない場合は、積極的に営業しましょう。 ※ひと目でわかる写真 by α6400 18-135 F3.5-5. …
-
「人気」にこだわると非効率になることも多いです。 さくっとあきらめましょう。 ※穴場で遊ぶ娘 by Canon R6+EF17-40mmF4 人気があるものをあきらめる 人気があるものは、 ・入手困難 …
-
振り返りが大事とはいいますが、時間も手間もかかるもの。 私は効率的に振り返っています。 ※振り返ってくれない猫(この後振り返ってくれました) by Sony α7SⅢ+Super Takumer 50 …
-
ITスキルをどのように身につけましたか?をご質問いただくことは多いです。 その順番についてまとめてみました。 ※ITスキルを駆使(イメージ) by Canon R6+EF17-40mmF4 就職前に身 …
-
2022年12月1日から、スマホのPayPay、LINE Payなどで納税できるようになりました。 その注意点や手順をまとめてみました。 ※スマホアプリ納付の画面 by FUJIFILM X-E4+3 …
-
独立後、毎回同じ敵(仕事)に悩まされたり、ふりまわされりしたくないものです。 同じ敵にやられない工夫について書いてみました。 ※多くの方の敵(仕事) by Canon R6+EF17-40mmF4 …