IT効率化とともに防ぎたい「詰むこと」

  • URLをコピーしました!

IT効率化は徹底したいもの。
ただ、世の中は、それゆえに詰む(できない・進めない)ということがあります。
ケアしておきましょう。

※100円返却式のロッカー by Nikon Z f+50mmF2.8

現金

先日、家族で映画に行きました。
4DXのブルーロックを。
この4DX、荷物をロッカーに預けなければいけません。
椅子がグルングルン動くので。

ただ、このロッカー、100円を入れる必要があります。
キャッシュレスを徹底化して100円を持っていないと詰むのです。

この日は、妻と一緒だったので、私は現金を持っていませんでした。
現金がないと詰むことがあるので、私ひとり、または、娘と2人のときは、現金を持っていっています。
小さい名刺入れにカードとともに。
旅行のときは特に気をつけていますが、以前、雪山で詰みました……。
雪山で知らない人から300円を稼ぐのが難しかった話 -「独立後に稼ぐ」とは-

その他、
・遊園地、動物園の駐車場
・バス(1000円しか両替はできない)
・現金しか使えない飲食店、自販機、店
などで詰みます……。

動物園自体はキャッシュレスでも、駐車場で現金がなかったら詰むわけです。
理不尽な世の中と思いつつも、しかたのないことなんでしょうね。

ロッカーはSuica対応のものもありますが、まだまだ少ないです。

現金を使う人のほうが多いからしょうがないのでしょう。
キャッシュレス対応にするにもお金はかかるでしょうし。

徹底してキャッシュレスにし、その利益(キャッシュレスのほうが速い、すいている)を受けつつ、不本意ですが、詰むことを避けるため、現金を忍ばせておきましょう。

電話 フリーダイヤル

電話を使っていません。
ただ、電話がないと詰む場合も。
電話でしか受け付けていないことも、まだまだ多いからです。
コロナを経てこうなので、今後も変わらないでしょう。

意外とネックなのは、フリーダイヤル。
以前は、050プラスアプリ(新規登録はもうできません)を使っていましたが、フリーダイヤルは使えないのです。
スカイプで固定電話にかける場合もフリーダイヤルは使えません。

よかれと思って無料にしてくれているのでしょうが、フリーダイヤルはめんどくさいこともあるのです。
かといって、公衆電話というわけにはいきませんし……。

フリーダイヤルが使えない電話というのが少数派なので、しかたありません。

先日、北海道、釧路空港から1時間半ほどのところで、レンタカーがパンクしました。
連絡先はフリーダイヤル……。
いざとなれば、つないでくれるかもしれませんが(併記しているケールもあります)、電話がなかったら詰んでいたわけです。

スマホの通信でSIMをデータ専用にしていると電話が使えず、電話アプリがほぼない状況でも同様に詰みます。
通常の連絡だとLINEをはじめとするチャットアプリでもできますが、「電話番号」でかけなければいけないケースがまだまだあるのです。

不本意ですが、電話という通信手段は確保しておきましょう。
使わない、電話番号を教えなければいいのですから。

私のahamoの電話番号は、妻と娘以外知らず、登録にも使っていません。

身分証明書・保険証

スマホ1つで身軽に出かけたいところですが(実際はパソコン、バッテリー、カメラなどを持っていきますけど)、身分証明書や保険証がないと詰むことがあります。

保険証は、いったん5000円ほど払っておいて、後で精算ということもできますが、めんどくさいのは事実です。

身分証明書は、何かのときに困ることが。
スキャンした画像、PDFでいいやんと思いますけどね。
今や身分証明書をスキャンしてアップすることも増えているので。

対面だと、ほぼダメと言われます。
(旅行支援のとき、OKだったことも。NGだったこともありますが)

何かを売るときに身分証明書は、必要ですし、何かの特典を受けるとき、入会するときにも身分証明書は必要です。
指紋認証や網膜認証でという未来はまだ来ていません。
マイナンバーカードに情報を集約しても、結局は物理的なカードです。
(スマホに電子証明書は組み込めますが、身分証明書としては使えません。進化の方向性が……)

現金と合わせて毎回持ち歩けばいいのでしょうけどね。

こういったカードのように、紙が必要なことがまだまだ多すぎます。
飛行機に乗るときも無駄に紙が出てめんどくさいです。
アプリをかざすたびに紙が……。

今どき、紙で証拠を求めないでほしいです。
保証書、レシートなども保証を受けるときに必須だったりします。
(Amazonで買っているとそのスクリーンショットでいいことも)
カメラメーカー、家電メーカーは古いですから(電話対応のみのところも多く)。

ペンを持っていないというのも詰む可能性があることです。
アンケートに記入して……と言われても書くものを持っていないとか。
まあ、これは、やらなければいいだけですけど。
紙でのアンケートには一切答えません。
書くのがめんどくさいので。

非効率な世の中、大企業に合わせないことが効率化の基本の1つです。
ただ、詰むことは避けたいもの。
距離を取りつつ、リスクはケアしておきましょう。
私が一番気をつけなければいけないんですけど。

ただ、詰むことを怖がりすぎて、IT効率化の手綱をゆるめる、古い周りに合わせることはしてはいけません。

 



■編集後記
昨日は、終日トライアスロンの練習会。
9時から17時まで鎌倉でみっちりとバイクとラン。
いい練習ができました。

1日1新Kindle『1日1新』
湘南国際村でのバイク練習
ガリガリくん桃
エレコム レンズクリーナー

■娘(7歳)日記→Kindle『娘日記』・ Kindle『娘日記Ⅱ』
昨日、1時間ほど留守番を。
マカロン食べたり動画を見たり楽しかったようです。
LINEでちょいちょい連絡とりつつ。
大好きなブルーロックのスタンプもプレゼントしました。

  • URLをコピーしました!