独立に失敗はつきものです。
初めてのことですし必ず失敗はします。
私の失敗の1つは独立時にブログを選んだことでした。
※自宅にて RICHO GRⅢ
独立時の選択
独立すると、自分で仕事をとっていかなければいけません。
雇われるのはもう嫌だ!と独立を志しましたが、いざ独立となると、心配なのはこの部分でした。
独立するまで1円のものすら売ったことがないのに、独立すると自分の商品を売らなければいけません。
自分を売る=営業を何かしらしなければいけないのです。
独立を意識しだしてから、そして独立が決まってから営業方法をいろいろと考えました。
・名刺を配りまくる
・独立時の挨拶状を出す
・紹介していただく
そして、ホームページやブログを使うというものです。
特にブログは自分を出すことで仕事につなげるという意味合いで注目していました。
そもそも名刺交換時に気の利いたことをいうことも、商談で条件や値段交渉するのもやったことがありませんし、できるとは思ってなかったのです。
結局この苦手意識は変わらず、独立後、12年経った今でも同様です。
対面で営業するのが苦手でも、ブログを書いて「ネットで検索して見つけてもらう」というのは何とかできそうでした。
何とかできそうというより、他の対面営業ができないのあれば、消去法でそれしか残らなかったという感じです 。
そして独立が決まったその日にブログを始めました。
7月9日に独立が決まり、ブログをスタートし8月1日に独立ししたわけです。
独立時の失敗の1つはブログ
独立後、特に独立時には数多くの失敗をしました。
・高額なシステムをリース契約で入れてしまう
・ホームページ会社に多額のコンサルティングフィーを払ってしまう
・意図しない仕事をつかんでしまう
・紹介していただいた仕事が重荷に
・入金がない
・無駄な広告費を使う
・オフィスを借りてしまう
などとといったことです。
そしてブログを選んだことも失敗でした。
毎日書くと決めてしまいましたので、
・雨の日も風の日も
・盆も正月も
・仕事が立て込んでいるときも
・体調が悪いときも
・結婚式の日も
・娘が生まれた日も
・飲んで眠い時も
・トライアスロンのレースがある日も
ずっと12年以上書き続けるハメになったわけです。
(例外として丸1日のトライアスロン=スイム3.8㎞バイク180㎞ラン42.195㎞のときは予約投稿しています。)
ネタに困るときもあればプレッシャーに押しつぶされそうなときもあります。
膨大な時間を使い、もしこの時間を他のことに使っていたら、違う人生を送っていたかもしれません。
少なくとも毎日時間を使うということはしなくてよかったでしょう。
今日も20時39分。
ブログを書いているところです。
朝から丸1日、ちょっと予定がありましたので。
失敗のない独立はない
「独立で失敗したくない」と思うのは当然ですし、私もそうでした。
しかし、はじめてのこと、失敗はありえます。
失敗などしないで「地道にやってたら成功した」「仕事が自然と増えた」「営業なんてしなくても食べていける」というのが、自分に当てはまるとは限りません。
また失敗をしていても人間は忘れるものですし、失敗を人に語ることはしたくないものなので、失敗自
体が闇に葬られることも多いわけです。
失敗のない独立はないと考えておいたほうがいいでしょう。
その失敗にも取り返せるものとそうでないものがあります。
多額のお金、多くの時間を使っても、それを超える成果を得ることができれば、失敗もある意味成功に変えることができるでしょう。
私のブログを選んだことは失敗でした。
しかし、今は、ひとまずはプラスの成果は出せたかなと思っています。
失敗を取り返すことができました。
その他の数多くの失敗は、ネタにして取り返すしかなく、お金は戻ってきませんが。
ブログを書くことをすすめるのは、独立時の私の選択の失敗ではなく、その後の成果を得ていただきたいからです。
成果を出すのが、どういった方法なのか、どういったタイミングなのかは人により変わってきます。
選択したときの失敗を取り返そうとせずに、損切りして別の選択をしたほうがよい場合もあるでしょうし。
最初に選択するようのも、自分の失敗を取り返すかどうかを決めるのも自分です。
そして、成果が出たかどうかを決めるのも。
独立も最初に選択したときは失敗と考え、成果を過度に期待しないというのがオススメです。
絶対成功、確実に成功、すぐに成功なんてものはないと考えておいたほうがいいでしょう。
少なくとも私は、そういうノウハウを知りません。
ブログを選んだことも失敗と思って、続けていき積み重ねていき、取り返せばいいと考えるくらいがちょうどいいものです。
■編集後記
昨日は、経理担当者の方の最後の出社日だったこともあり、お客様先へ。
勤続10年。
その間ずっと顧問させていただいていたので感慨深いです。
お辞めになるのは残念ですが、それぞれの人生ですし、私も通ってきた道(転職)ですので。
とあるルートでお客様先へ
DiDiの予約機能
■娘(2歳)日記
アンパンマンやしまじろうなどあらゆる人形に周りに座ってもらって、キッチンのおもちゃで料理しています。
たまにパパとママも座ってと。
■著書
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方